- Yuji Naito@naitya0412
元々は組み込みでC言語書いていました。 今はWEB関係の開発を細々とやっております。 C/Ruby/Rail/PHP/Laravel/Javascript等
- @kochan2001
フロントエンドエンジニア1年生です。
- 94@94_
事業立ち上げ、リーン、プロダクト・マネジメントを支援中。地道に粛々と。|大手SIer→🇺🇸MBA→外資系金融→起業&開発→失敗→スタートアップ→色々(今)
- @paupau
qiita記事→ LINE bot・slack bot・web App・エラー対応(Google app script/Python/Go)| 研究内容→ センサネットワーク・IoT・組み込みシステム| アルバイト→ web App(Go/Vue/React/Google app scrip/Python/GraphQL)| 修士卒業するまで研究の合間で月1投稿頑張ります.(現在B4)
- @leafeon00000
好きな言葉は多分動くからリリースしようぜ。 html,css,java,JavaScript,vue,python
- nagoyan@ikashoppin
趣味:ぷよぷよ
- kentk@kentk
仕事でパソコンソフトを売っているのですが、売るときにお客様から色々と聞かれるので、まずは自分の備忘録として、あるいは世の中の誰かの役に立てればと思い、独り言のつぶやき程度に Qiita を始めました。
- Shuhei "Douglas" Takeuchi@SDTakeuchi
Webマーケターとして社会人デビューしましたが、今は都内のフィンテック系の会社でGolangのバックエンドエンジニアとして働いています。 趣味はEDMの作曲です。
- @xinome
東京でコーダー、Webディレクター等経験後、地元関西にUターン。 最近はフロントエンドをメインに、Monacaを使ったハイブリッドアプリ開発、VueやReactベースのWebアプリ開発などの開発経験があります。 FirebaseなどmBaaS、SaaSを使っての個人開発も検討しており、エンジニアの価値提供と市場価値アップ、悠々自適な生活を夢見ています。
- 石田尾 豪@ishidao
情報系の学部3年生です。為替が絡む話は大体好きです。 個人開発でも業務でも基本的にpythonを書きますが、サマーインターンをきっかけにGoとRubyも勉強しながら書いてます。今はバックエンドに集中ですが、データエンジニアになりたい!