LoginSignup
1
2

More than 5 years have passed since last update.

macでスクリーンショットの設定

Posted at

僕が使っているスクリーンショットの設定を整理してみた

複数のパソコンで共有

「あれ、あのスクショ撮ったはずなんだけど・・・あ、あっちのPCだったか」ということが稀によくあるので、Google Driveを介して共有している

スクリーンショットはGoogle Driveに保存することにした(~/Google Drive/Screenshots

$ mkdir Google Drive/Screenshots/
$ ln -s Google Drive/Screenshots/ .
$ ls -ld Screenshots
Screenshots -> /Users/shotakaha/Google Drive/Screenshots/
  1. Google Driveにスクショ保存用ディレクトリを作成した($ mkdir ~/Google Drive/Screenshots/
  2. ホームディレクトリにGoogle Drive/Screenshotsへのシンボリックリンクを作成した($ ln -s Google Drive/Screeenshots/ .
  3. デフォルトのスクリーンショットの保存先は~/Screenshots/に変更した(後述

ショートカット

  • 任意の範囲 : shift + command + 4 + ドラグして範囲を選択
  • アプリ単体 : shift + command + 4 + space

アプリケーション単体のスクショを取ることが多いので、spaceを付けて使うほうが多い

Screen Shot 2019-03-05 at 21.53.05.png

影を消したい

デフォルトだとオシャレな影がついているが、残念ながら資料作成の際にはとても邪魔。
(ドロップシャドウが欲しい場合は、パワポの機能で装飾すればOK)。
なので、デフォルトをオフにする。

$ defaults write com.apple.screencapture disable-shadow -boolean true
$ killall SystemUIServer

これが

Screen Shot 2019-03-05 at 21.53.53.png

こうなる

Screen Shot 2019-03-05 at 21.54.10.png

ターミナルのサイズは同じ99x24だけど、スクリーンショットのサイズが違うことが分かる

デフォルトの保存先を変えたい

デフォルトはデスクトップ(~/Desktop)になっている。
これだとデスクトップが散らかってしまうので(デスクトップはなるべくきれいにしておきたい派)、保存するディレクトリを~/Screenshots/に変更した

$ defaults write com.apple.screencapture location ~/Screenshots/
$ defaults read com.apple.screencapture location
/Users/shotakaha/Screenshots/

デフォルトのファイル名を変えたい

デフォルトはScreenShots 年月日(YYYY-MM-DD) at 時刻(hh.mm.ss).pngみたいな形式になっているので、ScreenShotsの部分をなしにした

$ defaults write com.apple.screencapture name ""
$ defaults read com.apple.screencapture name
## 空行が表示される

設定が反映されない・・・

defaultsコマンドの設定内容が反映されていない場合は、この呪文を唱えればいいみたい

$ killall SystemUIServer

まとめ

$ defaults read com.apple.screencapture
{
    "disable-shadow" = 1;
    location = "/Users/shotakaha/Screenshots/";
    name = "";
}
1
2
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
1
2