LoginSignup
1
1

AWSインスタンスのホスト名が変わってしまっていたときの対処方法

Posted at

概要

AWSのインスタンスをrebootしたらホスト名が変わってしまうことがあります。
原因としては、↓です。

Amazon EC2 でインスタンスを起動するとき、起動後にそのインスタンスにユーザーデータを渡し、一般的な自動設定タスクを実行したり、スクリプトを実行したりできます。2 つのタイプのユーザーデータを Amazon EC2 に渡すことができます。シェルスクリプトと cloud-init ディレクティブです。

解消方法

インスタンス起動時にcloud-configをユーザーデータを設定する。

1.インスタンス起動時に高度な詳細を開く
スクリーンショット 2024-06-08 23.07.01.png
2.ユーザーデータに以下のようにcloud-configを追加
スクリーンショット 2024-06-08 23.10.50.png

#cloud-config
fqdn: ★ホスト名★

起動時にユーザーデータの設定を忘れた場合は、/etc/cloud/cloud.cfgの設定を変更する。

1.変わってしまったホスト名を戻す

vi /etc/hostname

2.cloud.cfgの修正 false → true

vi /etc/cloud/cloud.cfg
preserve_hostname: true

3.rebootしてみてホスト名が変わらないか確認

reboot
1
1
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
1
1