LoginSignup
0
0

phpタグ<?php ?>を瞬時に書きたい。。

Last updated at Posted at 2023-10-08

phpを学び始めて<?php ?> のタグだけ何故かショートカットとして存在しないという、なんとも地味に煩わしい問題にぶち当たり調べたところ、「html.json」という場所に設定することで簡単にphpタグを入力することが可能になる記事を発見したのでご紹介。

非常に分かりやすく解説されていたので、記事が無くなっても良いようにメモがわりに投稿します。

設定方法

左下の歯車(設定)から「ユーザースペニット」を選択
スクリーンショット 2023-10-09 3.42.31.png
画面上部から「html.json」を検索し選択
スクリーンショット 2023-10-09 3.42.57.png
すると、こんな画面が出てきます。
スクリーンショット 2023-10-09 3.46.56.png

英語表記で設定方法について記載してありますが、これは消しても大丈夫です。

ここに以下のコードを貼り付ければOK!

html.json
{
  "php": {                         //スペニット名
	"prefix": "php",               //ショートカットの読み
	"body": ["<?php $1?>"],        //展開されるコード($1は展開後のカーソル位置)
	"description": "php tag"       //スペニットの説明欄任意
	}
},

これで「"php"+"tabキー"」で<?php ?>を瞬時に出すことが可能になります。

※ちなみに上記の設定のまま「"pp"+"Enterキー"」と打てばより爆速に<?php ?>の展開が可能です。

もう少し詳しく!という方は上記「Miz_dev」さんの記事を参照してみて下さい。

0
0
1

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0