はじめに
Web APIをJavaで書きたいと思ったのでIntelliJで始めました.
Web APIについては省略して環境構築だけ説明します.
前提
IntelliJはすでにインストールされているものとします.
実行環境はMacです(があまり関係はなさそう)
手順
PCに入っているJavaのバージョンと,JDKで使用するJavaのバージョンを揃えなければビルドできないエラーになります!
詳細は次節参照.
4.ビルドされるのを少し待ってsrc/main/java/com.example.xxx/xxxApplication.java
を開く(※xxxはプロジェクト名)
5.Ctrl + Rか三角マークを押下して実行する
-
http://localhost:8080
にアクセスして完了!
終わりに
JavaはどのOSでも動くのがいいと思ってますが,バージョンの違いによってつまづく人が多そうだと思いました.
特にビルド時にエラーとなった際何が原因か突き止めることが難しかったですが,なんとか解決したためこれから開発頑張ろうと思います.