はじめまして!
皆様、はじめまして!
2025年の4月1日よりデータエンジニア見習いになりました
古川聖馬と言います!
今後、自主学習したことを記録したり新しい試みをしたりなど
キャリアの動きを記事にしていこうと思ってます
過去の経歴
1社目 : 株式会社コメリ 副店長
新卒で株式会社コメリというホームセンターを展開している会社に就職しました
私が就活をしていた当時、DXグループを自社で持とうという動きがあり
学生時代、DXに興味があった私はそこに飛びつきました!
が、世の中そううまくはいかず、店舗配属になり希望の部署まで10年以上かかる
と言われたものですからそれはもう我慢ならず半年で転職に踏み切りました笑
2社目 : 株式会社アルトナー
2社目に選んだのは株式会社アルトナーというSES企業にエンジニアとして入社しました
データ関連の会社に派遣があったため入社しましたがTOEICの点数に興味を持たれ、
なんと外資系の車のパーツだったり、家電などを扱うBOSCHという会社に派遣されました
こちらの会社は仕事に関するところで言えば、楽しいの半分辛いの半分って感じです
まあ、やりたいことでもなかったしデータを扱うことができる企業はほかにいっぱいあるので
こちらも約2年ほどで区切りをつけました
3社目 : 株式会社UncoverTruth -> 現職
現在は株式会社UncoverTruth(以下UT)というところでお世話になっています。
絶賛研修中です!現在はSQLをゴリゴリやっている感じです!
なんとか次の金曜までにSQLはマスターしたいところです...
タグにもありますがゆくゆくはpandasを使って業務効率化を図ったり
統計学的視点からお客様の役に立ちたいのでSQLで立ち止まっている場合ではないのです...
自主学習も積極的にやっていこうとこの度Qiitaを始めたわけです
まとめ
私はこれからUTで様々なデータに関する技術を身に着け、
やがてデータサイエンティストとして活躍していこうと思っておりますので
日々、勉強を重ねていって日本でも指折りのDSになってみせます!
それでは日々の勉強の記録でまたお会いしましょう!