9
5

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 5 years have passed since last update.

JSPでデータベースを利用する(Eclipse)

Last updated at Posted at 2018-12-13

##概要
JSPの学習をしていて、DBに接続しようとしたときに発生した例外やエラーへの対処法をまとめてみました。また、学習するにあたり、なかなかいいサンプルコードを見つけることができなかったので、最後には簡単なサンプルも記載しています。

##環境
Tomcat 8.5
Eclipse IDE for Java EE Developers
mysql-connector-java-8.0.13

##問題の解決方法

###データベースに接続できない
"No suitable driver found"という例外が発生し、データベースに接続できず、どうやったら解決できるものかと色々検索した結果、TomcatのlibフォルダーにJDBC driver(mysql-connector-java-8.0.13.jar)を入れていないことがわかりました。EclipseでJava Build Pathに追加しただけで、Tomcatの方には追加していませんでした。案外簡単なミスのように思われるかもしれませんが、初学者の私は解決策を見つけるのに苦労しました...。
(参考:https://stackoverflow.com/questions/1911253/(英語))

###timezoneに関するエラーへの対処
原因はわかりませんが、Windowsでテストした際に、"The server time zone value '◇◇◇◇◇' is unrecognized or represents more than one time zone."(◇の部分は明らかな文字化け)というエラーが発生しました。その場合はencodingとserverTimezoneを設定することで回避できるようです。
(参考:https://www.nakamuri.info


con = DriverManager.getConnection(
      "jdbc:mysql://localhost:3306/test_db?characterEncoding=" +
      "UTF-8&serverTimezone=JST", 
      "ユーザ名", "パスワード");

##コード
データベースに名前を追加するだけの簡単なプログラム。本来は入力値をエスケープさせた方がよいのでしょうが、ここでは簡略化のため、そのまま利用しています。

index.html
<!DOCTYPE html>
<html>
<head>
<meta charset="UTF-8">
<title>Database Test</title>
</head>
<body>
  <form method="POST" action="add_name.jsp">
	  <label for="name">名前: </label>
	  <input type="text" name="name">
	  <input type="submit" value="送信">
  </form>
</body>
</html>
add_name.jsp
<%@ page language="java" contentType="text/html; charset=UTF-8"
    pageEncoding="UTF-8"
    import="java.sql.*"%>
<%
request.setCharacterEncoding("UTF-8");
// データベースに接続
Connection connect = DriverManager.getConnection(
                     "jdbc:mysql://localhost:3306/sample_db?" +
		             "UTF-8&serverTimezone=JST",
	                 "root", "root");

PreparedStatement ps = connect.prepareStatement
    ("INSERT INTO names (name) values (?)");

String name = request.getParameter("name");
ps.setString(1, request.getParameter("name"));
ps.executeUpdate();

connect.close();
ps.close();
%>
<!DOCTYPE html>
<html>
<head>
<meta charset="UTF-8">
<title>Database Test</title>
</head>
<body>
<p><%=name %>さんを追加しました。</p>
<a href="index.jsp">戻る</a>
</body>
</html>

#追記
この記事を投稿した後、参考書等をしっかり読んでみたところ、データベースへの接続にはDataSourceクラスのオブジェクトを利用するのが一般的だとわかりました。
この方法を利用するためには、まずcontext.xmlでデータソースの情報を定義します。
ここではsample_dbというデータベースにnamesというテーブルが存在すると仮定します。


<Context displayName="JSP Samples" docBase="jspSample"
  path="/jspSample" reloadable="true">
  <Resource name="jdbc/sample" auth="Container"
    type="javax.sql.DataSource"
    username="root" password=""
    driverClassName="com.mysql.jdbc.Driver"
    url="jdbc:mysql://localhost/sample_db?characterEncoding=utf-8&amp;serverTimezone=JST"
    maxActive="4" maxWait="5000" maxIdle="2"
    validationQuery="SELECT count(*) FROM names" />
</Context>

そして、jspファイルのほうで、以下のように変更します。


// データベースにDriverManagerを使って接続する場合
Connection connect = DriverManager.getConnection(
                     "jdbc:mysql://localhost:3306/sample_db?" +
                     "UTF-8&serverTimezone=JST",
                     "root", "root");
// 上記のコードをDataSourceを利用する以下のコードに書き換える
Context context = new InitialContext();
DataSource ds = (DataSource)context.lookup("java:comp/env/jdbc/sample");
Connection db = ds.getConnection();

DataSourceクラスを用いることで、コネクションプーリングを利用することとなり、接続にかかる処理が省電力化できるそうです。(参考書:[JSP & サーブレット入門教室] (http://amzn.asia/d/eyBxlmn))

9
5
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
9
5

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?