三項演算子とは?
指定した条件で処理を分岐させる条件式の一種です。
条件式にはif文・switch文・三項演算子などがあり、私はいままでif文ばかりを使用してきましたが三項演算子を使うとコードをすっきりとみやすくできることがわかったので今回まとめることにしました。
書き方
条件式 ? 式1 : 式2
条件式を評価して真なら式1、偽なら式2を返します。
if文と違い、指定した処理を実行するのではなく値を返すだけなので注意しましょう。
if文との比較
例としてif文と三項演算子でそれぞれ同じ条件分岐を記述してみたいと思います。
if.php
if ($speed >= 60){
echo ("スピード違反です!");
} else {
echo ("制限速度内です");
}
ternary_operator.php
$msg = $speed >= 60 ? "スピード違反です!" : "制限速度内です";
echo $msg;
いかがでしょうか?if文と比べて三項演算子は行数も少なく、みやすいコードになっているかと思います。
簡単な条件であれば三項演算子を積極的に使っていきたいですね。