他者へのChef説明用資料置き場です。
概念から、導入背景、よく使う機能の説明をまとめています。
概念
以下で「Chefとは?」基礎的な概念と基礎的な動作を学びましょう。
- インフラストラクチャ自動化フレームワーク「Chef」の基本 (1/2)
- Chef を始める #1 – 概要、Chef Server を EC2 上にインストール、Workstation の設定まで | Developers.IO
導入背景
なぜChefなどの自動化フレームワークが必要なのかを以下で学びましょう。
Immutable InfrastructureやInfrastructure as Codeを進めていく必要があり、
「インフラ構築の自動化」の技術も肝になります。
- 大規模システム構築に求められる自動化とChefの基本的な考え方とは
- インフラ系技術の流れ
- 「Immutable Infrastructure」 by 伊藤 直也氏 #jawsdays – JAWS DAYS 2014 参加レポート Vol.02
- 今さら聞けない Immutable Infrastructure
操作、設定方法
以下で基本的な操作、設定方法を学びましょう。
ChefServer12について
ChefServer12の機能とインストールについては以下を参照ください。
- KDDI Cloud Blog | Chef Server12をKCPS上に構築、活用方法を検証
-
http://docs.chef.io/server/install_server.html
Chefに関する最新情報はこちらが早いです。Chef英語サイトの和訳を載せられています。 - CL Lab « CREATIONLINE, INC.
Recipeの書き方
以下にTipsとアンチパターンがいい感じにまとめられています。
-
Chefレシピ逆引きメモ - Qiita
recipeからtemplateに変数を渡す方法は以下を参考にさせていただきました。 -
Chefのtemplateにrecipeからデータを渡すvariablesについて - Qiita
users cookbookについてはこちらを参考に構成させていただきました。 - Chef を始める #3 – ユーザ作成を自動化する 〜 Data Bags を使ってみる 〜 | Developers.IO