*自分の為のメモになります。
###sqlite3の導入方法
pythonの場合は、標準でsqlite3が導入されているのかな?自分の場合は、pythonに最初から導入されていました。されていない場合は、導入してください。
##外部ファイルを実行する方法
###sqlite3のコードの書き方
commands.sql
-- sqlite3をインポートしています
import sqlite3
-- データベースに接続します。データベースがない場合は、新しく作成して、接続します。
-- 作成した場合、同じ階層にdatabase_name.dbのファイルを作成されます。
conn = sqlite3.connect('database_name.db')
-- sqliteを操作するカーソルオブジェクトを作成します。
cur = conn.cursor()
-- テーブルを作成しています。
cur.execute('CREATE TABLE sample_table(id integer, name text, birthday)')
-- #2 テーブルを作成しています。
create table if not exists posts (
id,
title,
body
)
-- table一覧
.tables
-- tableの構造を確認
.shema posts or .shema
-- 動作を閉じています。(必ずこの2つを記述する)
conn.commit()
conn.close()
###sqlite3のプログラム実行方法
ターミナルで、上記のコードを動かす場合(外部ファイルを実行する)
1つ目
sqliteを起動してから、実行する方法
$> sqlite3 database_name.db
sqlite> .read commands.sql
2つ目はそのまま実行する方法
$> sqlite3 database_name.db < commands.sql
##ターミナルでsqlite3を実行する方法
###sqlite3のコマンド集
起動
$> sqlite3 データベース名.db
テーブルを作成する
sqlite> create table posts (title, body)
データベースを削除する場合は
sqlite> rm myapp.db