LoginSignup
1
0

More than 1 year has passed since last update.

Openshift on Nutanix AHVをOpenshift Assisted Installerで半自動UPIインストール

Last updated at Posted at 2021-12-10

はじめに

この記事はNutanix Advent Calendar 2021の12/12分のエントリその2です。

Nutanix AOS/AHV上にRedhat Openshiftを導入する手順について、Redhat製のAssisted Installerを使い半自動でUPIインストールします。

Redhat OpenShift Assisted Installerは複雑なUPIインストール手順を簡略化し、さらにIPIインストールのメリットの一部(APIエンドポイントとIngressにVRRPを採用しており、DNSレコードがシンプルで済む)も享受できるようになるようです。

Redhat社とNutanix社のパートナーシップ後に赤帽ブログでもいち早くこのAssisted Installerを使ったシングルノードクラスタ(Openshift 4.9にてGA済)のインストール手順が紹介されていました。(Redhat田中さんありがとうございます!)

注意) 2021/12時点でAssisted InstallerはTech Previewのステータスであり、特に本番環境での利用に関してはサポート面に関してこちらを要参照となります。

前提情報

バージョン情報

Nutanix AOS: 5.20
Openshift: 4.9
Nutanix CSI: 2.4.3

構成

スクリーンショット 2021-12-13 11.13.18.png

リソース情報

Openshiftクラスタ

マシン FQDN CPU数 コア数/CPU RAM(GB) ストレージ(GiB) IPアドレス
ControlPlane-0 master0.(クラスタ名).(ドメイン名) 2 2 16 120 10.42.9.171
ControlPlane-1 master1.(クラスタ名).(ドメイン名) 2 2 16 120 10.42.9.172
ControlPlane-2 master2.(クラスタ名).(ドメイン名) 2 2 16 120 10.42.9.173
Compute-0 worker0.(クラスタ名).(ドメイン名) 1 2 8 120 10.42.9.181
Compute-1 worker1.(クラスタ名).(ドメイン名) 1 2 8 120 10.42.9.182

API Virtual IP: 10.42.9.191 <-> api.(クラスタ名).(ドメイン名)
Ingress Virtual IP: 10.42.9.192 <-> apps.(クラスタ名).(ドメイン名)

手順

Assisted Installerでクラスタ作成

Redhat Hybrid Cloud Consoleにログインし、Clutser nameとBase Domainを入力し、"Next"をクリックする。

スクリーンショット 2021-12-10 23.47.31.png

"Generate Discovery ISO"をクリックします。

スクリーンショット 2021-12-10 23.48.34.png

Minimal Image fileを選択し、SSH public keyはSSHキーペア作成を参考にSSH公開キーを入力し、"Generate Discovery ISO"をクリックします。

スクリーンショット 2021-12-10 23.52.11.png

"Discovery ISO URL"をコピーします。

スクリーンショット 2021-12-10 23.54.17.png

イメージサービスへのISO登録を参考に、Discovery ISOをイメージ登録します。

Bootstrap/ControlPlane/Computeの仮想マシンを作成するを参考に、登録したDiscovery ISOから仮想マシンを作成します。*Bootstrap VMは不要です。

仮想マシンを作成すると作成した仮想マシンがAssisted Installer側に表示されます。要件を満たしていれば"Next"をクリックして進みます。

スクリーンショット 2021-12-11 0.23.54.png

"Cluster-Managed Networking"でクラスタが属するサブネットを選び、API VIPとIngress VIPを設定します。他はデフォルトで"Next"をクリックします。

スクリーンショット 2021-12-11 0.35.44.png

設定内容を確認し、"Install cluster"をクリックします。

スクリーンショット 2021-12-11 0.38.22.png

インストール状況を確認します。

スクリーンショット 2021-12-11 0.39.43.png

途中、"Pending user action"のステータスに遷移します。ISOディスクをアンマウントし、パワーオンを参考に、ISOディスクをアンマウントします。

スクリーンショット 2021-12-11 0.50.11.png

インストールが完了しました。

スクリーンショット 2021-12-11 1.57.34.png

"Download kubeconfig"をクリックし、kubeconfigを取得します。
また、Username: kubeadminに対するPassword(後のGUIアクセスで用います。)をコピーし、保存します。

oc CLIでクラスタ確認

ローカルマシンからの名前解決設定を参考に10.42.9.191と10.42.9.192向け名前解決を行います。

hosts
10.42.9.191 api.(クラスタ名).(ドメイン名)
10.42.9.192 console-openshift-console.apps.(クラスタ名).(ドメイン名) oauth-openshift.apps.(クラスタ名).(ドメイン名) downloads-openshift-console.apps.(クラスタ名).(ドメイン名) alertmanager-main-openshift-monitoring.apps.(クラスタ名).(ドメイン名) grafana-openshift-monitoring.apps.(クラスタ名).(ドメイン名) prometheus-k8s-openshift-monitoring.apps.(クラスタ名).(ドメイン名) thanos-querier-openshift-monitoring.apps.(クラスタ名).(ドメイン名)

ダウンロードしたクラスタ向け設定を行った後、oc CLIでクラスタ状態を確認します。

cp kubeconfig-noingress ~/.kube/config
oc cluster-info

クラスタOperatorが正常状態となっていることを確認します。AVAILABLE列が全てTrueであれば正常です。

watch -n5 oc get clusteroperators

GUIでクラスタ確認

以下URLにブラウザでアクセスし、Username、Passwordを入力します。

https://console-openshift-console.apps.(クラスタ名).(ドメイン名)
Username: kubeadmin
Password: 上で確認したパスワード

CSIのインストールとイメージレジストリの構築

Nutanix CSI Operatorのインストール
以降の内容を参照にNutanix CSIのインストールとイメージレジストリの構築を行います。

おわりに

マルチノードでの最小構成OpenshiftクラスタをNutanix上にAssisted Installerによる半自動UPIインストールで立ち上げる方法をご紹介しました。前回ご紹介した完全手動のUPI手順よりもかなり簡略化されましたし、シングルノードによるオールインワン構成での起動も可能となり、開発向け、エッジ向け等多用途に使えます。2021/12時点ではまだTech Preview機能ですが、GAになればIPIインストールがサポートされるまでの強力なOpenshift on AHVインストールツールになると思われます。次回はNutanix Calmを利用した自動化手順をご紹介します。

1
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
1
0