0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

リザーブドインスタンス導入

Posted at

背景

EC2の利用料金を下げたい。

目的 & ゴール

リザーブドインスタンスの導入

作業内容

リザーブドインスタンスとは?(EC2)

1年や3年といった長期間の利用をリザーブ(予約)することで、大幅な割引を受けられるサービス。

支払い方法

以下の3種類から選べる:

  • 前払いなし(NURI)
  • 一部前払い(PURI)
  • 全額前払い(AURI)

割引率の決定要素

  1. インスタンスの種類
  2. 契約期間(契約期間が長い方が割引率が高い)
  3. 支払い方法(全額前払い > 一部前払い > 前払いなし の順で割引率が変動)

リザーブドインスタンスの種類

スタンダード

  • 割引率が高めに設定されている。
  • 一度支払ったら原則変更不可能。
  • 契約期間は1年または3年から選べる。

コンバーティブル

  • 割引率が低めに設定されている。
  • 同等以上のリザーブドインスタンスであれば差額の支払いで交換可能。
  • 契約期間は1年または3年から選べる。

リザーブドインスタンスのメリット

  • オンデマンドインスタンスに比べて大幅なコスト削減が可能。
  • 支払い方法を選べる。
  • 購入期間を選べる。

リザーブドインスタンスのデメリット

  • 途中で解約できない。
  • 支払い済みの場合、後からキャンセルできない。
  • 運用の柔軟性に欠ける。
  • 事前にスペックを固定する必要があり、変更ができない。

価格調査

現在使用中のEC2(オンデマンドインスタンス)

  • インスタンスサイズ: t4g.medium
  • 1時間: USD 0.0432(約6.7円)
  • 24時間: USD 1.0368(約160円)
  • 1ヶ月: USD 31.104(約4790円)
  • 1年: USD 373.248(約57480円)

リザーブドインスタンスの料金比較

契約期間 (年) 支払い方法 料金 (月換算) 現在との比較 (月)
1 前払いなし 3058円 -1732円
1 一部前払い (初月17402円) 2882円 -1908円
1 全額前払い (初月34188円) 2772円 -2018円
3 前払いなし 2102円 -2688円
3 一部前払い (初月35000円) 1884円 -2906円
3 全額前払い (初月65758円) 1774円 -3016円

本番稼働中のインスタンスへの適用方法

  • 必要な作業なし。該当するインスタンスに自動で適用される。

注意点

  • リザーブドインスタンスは購入後のキャンセルが一切できない。
  • 違うアカウントで購入するミスに注意。
0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?