LoginSignup
7
5

More than 5 years have passed since last update.

Vagrant CentOS でログインシェルをzshにし、.vimrcを適用させたメモ

Posted at

はじめに

Vagrant立ててCentOS動かして、普段使ってる.zshrcとか.vimrcとか適用させようと思ったらちょこちょこ引っかかったのでメモしておきます。
誰かの役にたつかもなので。

zsh

はじめは、zshさんがいらっしゃらないのでお連れしなければなりません。

# sudo yum install zsh

なんか

PYCURL ERROR 6 - "Couldn't resolve host 'mirrorlist.centos.org'"

こんなのばっか出てうまくいかない。

ipv6の設定

  • まずこのファイルを作る
/etc/modprobe.d/disable_ipv6.conf
options ipv6 disable=1
  • ip6tablesサービス停止
# service ip6tables stop
  • ipv6tablesサービスの自動起動停止
# chkconfig ip6tables off
# chkconfig --list|grep ip6tables
  • ネットワークの再起動
# service network restart

こうやって再度installでうまくいった。

# sudo yum install zsh

これでzshさんがいらっしゃいました。

# cat /etc/shells
/bin/sh
/bin/bash
/sbin/nologin
/bin/dash
/bin/tcsh
/bin/csh
/bin/zsh

でzshさんをログインシェルに設定。

# usermod -s /bin/zsh

いつも使ってる.zshrcを召喚して呼びだす。

# source .zsh

ログアウトしてログインし直し確認。

# echo $SHELL
/bin/zsh

vimrc

vimrc関連で詰まりそうなやつ

neobundle#rc()

neobundle#rc()がdeprecated functionになる時の対処法

NeoBundleのプロトコル

NeoBundle 'git://github.com/Shougo/unite.vim.git'NeoBundle 'https://github.com/Shougo/unite.vim.git' とプロトコルを変更する必要があるよう。

rubyが使えない(rubyが入ってるはずなのに入ってないって言われる) (NeoBundleで)

そもそもvimを入れなおした。(homebrewで)

#  ruby -e "$(curl -fsSL https://raw.githubusercontent.com/Homebrew/linuxbrew/go/install)"

# export PATH="$HOME/.linuxbrew/bin:$PATH"
# export MANPATH="$HOME/.linuxbrew/share/man:$MANPATH"
# export INFOPATH="$HOME/.linuxbrew/share/info:$INFOPATH"
# export LD_LIBRARY_PATH="$HOME/.linuxbrew/lib:$LD_LIBRARY_PATH"

# brew install vim

これでいけた。

参考

シェルを bash から zsh に変更 〜 CentOS6
【RHEL6】ipv6無効化
CentOSでも使用できるHomebrew(Linuxbrew)の導入

7
5
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
7
5