cocos2d-JSの情報があまりに少ないので、参考まで。
開発環境
- MacbookAir(mid2011)Corei7(1.8GHz)
- OS X 10.8.5 Mountain Lion
- cocos2d-js-v3.6.1
- Cocos Code IDE 1.2.0
- 広告表示は i-mobile
経緯
・cocosでゲーム制作したい → c++苦手!(文字列操作等)
・JS版が出たらしい、クロスプラットフォーム → これだ
・XCode苦手→ Eclipseベースの CocosCodeIDE 発見
(※ 最新のCocosはEclipseベースでないため断念)
旧 MacbookAirの限界
MBAのプリインストールOSは 10.7.5 Lion
LionではCodeIDEのコンパイル後、PrebuiltRuntimeが実行不能
(OS非対応)
実行可能な最低限OSが 10.8.5 MountainLion
MBAのメモリ上限は4GBで増設できないため、OSX10.9以降でcocos環境を作ると、動作が非常に重い。そのため10.8.5を使っている。
最新OS ElCapitanでのトラブル
ElCapitan OSは当方MBAでも動作軽快なのだが
コンパイル後のトラブル頻発 につき、利用を断念(10.11→ 10.8.5に)
→ cocos run -p android 失敗、なんとか修正すると今度は実機転送されたアプリがクラッシュするなど、2日ほど無駄になった。
(原因ははっきり特定できないが、SDKやNDKの「相性が悪いらしい」としか言いようがない。他の記事や英語フォーラムにも似たことが書いてある。)
**cocosのこういう所は本当に苦手だ。**情報が少なすぎる上、稼働が不安定で、IT技術にあるまじき「試行錯誤の相性実験」みたいなことをせざるを得ない。素晴らしいフレームワークなので改善を期待。
ので、私は 安定して開発できるのは Yosemiteまでだと認識している。
(開発仲間がYosemite環境で開発できている)
もし私が最新環境で開発したい場合、8GB~のメモリ搭載Macを入手し、Yosemiteで構築するのが当面(2015/10月現在)のベスト選択肢だと思われる。