何がしたいのか
Arduino IDEでRP2040は嘘みたいだが以下のように記述することでマルチコアできる。
void setup(void) {
// panda
}
void loop(void) {
// piranha
}
void setup1(void) {
// samba
}
void loop1(void) {
// ole!
}
これをPlatformIOのraspberrypi pico
のArduinoフレームワークでやろうとしてもできない。泣いた。
解決策
platformio.ini
をまるっと以下の内容に書き換える。
platformio.ini
platform = https://github.com/maxgerhardt/platform-raspberrypi.git
board = pico
framework = arduino
するとクローンがいろいろ始まっていい感じにビルドできるようになる。
そうするとなんか動きました。
ディスプレイをSPIで動かそうとしたらマルチコアだと遅くなっちゃった(なんで?)けどI2Cとかは問題なく動いてる。Arduino IDEとの仕様の相違までは調べていないので誰か試した人いたら教えてください。
誤解を招きそうなので追記:
SPIに関する記述はILI9341モジュールと相性が悪かったよーってだけで、SPI雑魚とかの悪口を言ってるわけじゃないです。PlatformIOだから遅くなったとかじゃなくて単純に仕様なのかも。要約するとあんまり気にしなくていいです。
おわりに
おわりです。