ムームドメインで新規ドメインを取得後、自分のロリポの管理画面で独自ドメイン設定をしようとしたら以下のようなエラーが出て設定ができない。
「入力されたドメインはすでに他のアカウントにて設定されているか、ロリポップのドメインのため設定をすることができません。また、ムームーメールでご利用中の独自ドメインは、設定をすることができません。」
こちらとしては「あれ?まだ設定なんかしてないけど?」という状態なのだが、ヘルプをみても以下の内容しか出てこない。
以下いずれかの状態になっている可能性がございます。
- 対象ドメインが当サービスの別アカウントに設定されている
- 対象ドメインがムームーメールに設定されている
以前まではドメイン取得したらすぐにロリポップの管理画面で独自ドメインしてもなんの問題もなかったのに。まだ反映されてないのかな?とか疑って何時間か放置したり、ムームードメイン側の設定が違うのかと思ってネームサーバーの設定やムームーDNSの過去に設定済みのデータをひっくり返してもなんの差異もない。
んなわけないか。
あれー?
ヘルプをもう一度読むとこんな記述を見つけた。
ムームードメインでのドメイン取得時、もしくはドメイン取得後にコントロールパネルより申込んだ当サービスのアカウントから対象ドメインを解除する場合
- ムームードメインにご登録のメールアドレス宛にお送りしている『ロリポップ!レンタルサーバーを10日間無料でお試し【ムームードメイン】』というタイトルのメールに記載されているログイン情報をご確認ください。
- 対象アカウントのユーザー専用ページにログインしてください。
- ユーザー専用ページにログイン後、独自ドメイン設定の解除方法を参考に対象ドメインを解除してください。
ドメイン取得時に申し込んだアカウントから解除?10日間無料お試し?確かにそんなメール届いてた気がする。
これってひょっとしてドメイン取得と同時に10日間の無料ロリポアカウントが発行されて、取得したドメインがそっちに紐づいているとかいうそういうオチ?
と思って、「10日間無料お試し」メールで案内されているアカウントでログインしてみたら....。(※既存のロリポアカウントにログイン済みの場合は一度ログアウトしてくださいね。)
イターーー!
と思って申し込みのとこから見直してみたらしっかり書いてありましたわ。こんなのができてたのか。「あーいつもの作業ね」って思って、ちゃっちゃか作業しすぎて見落としてたんですね。しっかり読まなきゃダメですね。ということであとはこっちのアカウントから取得したドメインを解除するだけですね。