0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 1 year has passed since last update.

とりあえずLeetCodeに手を出したい

Posted at

さっそくマークダウン記法でこころ折れかけています。

練習だと思ってとりあえず少しだけマークダウンしながら書き進めたいけど、多分すぐにやめます
まずは何事も質より量から(?)、慣れたら後で質を上げます。
というか続くんだろうかこの習慣。自信のなさにしか自信がありません。

今回の経緯

学業の方で節目を迎え、いよいよ就活に目を向ける必要が出てきました。
やはり早く動けばそれだけメリットはでかいだろうと思いながらサマーインターンの〆切を次々と逃して。。。
ESかいたりそんなのはストレスなので、いい感じにやってる感出しつつ好きなことをしよう。
そうLeetCodeに辿り着きました。

さっそく

LeetCodeに登録してさあスタート!
まず何から始めればいいの。。。
大学のComputer Scienceの授業をとったのはだいぶ前だしあんまり定着してない。。。
Problems?
よし、
Study Plan?
よし、
うーん、とりあえず復習もかねてData Structureから手を出そう!
となったので始めます。

将来的には

前にTwitterでみかけた これ!

の、これ!

を制覇したいです。

つまずきひとつめ

え、言語なにでやる??
これまでcommunity collegeでやってきたのはC++。個人的にもかなり好きだ。(素人)
でも編入先で主に扱うのはPythonらしい???
なにーーーーーー
よし、PythonはほぼわからないからとりあえずPythonかこう

ん?Python?Python3?なにがちがうの。。。
(調べた)
なるほど、Python3の方が新しいバージョンだけど互換性などの問題で両方存在しているらしい。
新しく学ぶならPython3とじっちゃんが言ってたのでPython3をとりあえず書いてみます。

つまずきふたつめ

文法から何から何もわからないが???てか忘れたが???
2年前に友達の課題を代わりにやったっきり。Pythonとはお友達ではありませんでした。
はぁ。。。心折れるが。

そんなわけで一から知識を吸収しようと思い、いろんなサイトを見ながら頑張ろうと思ったのであった。
そしてその経過を逐一メモに残すことでのちの自分に役立てよう計画が発足。(コレ)

(ちなみにどのサービスでメモを取るかを調べて、また時間を費やしたのはご愛嬌)

いままでメモもとったことないしコードもずぶずぶの素人だしなにもかも投げ出したくなるよなそんな今日ですが、まずはやりましょう。
1日3問は最低ときたいよね。よし元気よく、Let's La Go~~~!

(次へ)

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?