Cognos BIやCognos Analyticsのセットアップで、色々なパターンでうまく行かない事がありますが、思い出した順に投稿します。
これも何度か経験しましたが、Content StoreにDB2を用いていて、Cognosの初期起動時にContent Storeに以下のメッセージで接続できないと言うエラーになります。
CM-CFG-5063 A Content Manager configuration error was detected while connecting to the content store. CM-CFG-5114 An error occurred while locking the content store database. Cause: Assignment of a NULL value to a NOT NULL column "TBSPACEID=5, TABLEID=5, COLNO=0" is not allowed.. SQLCODE=-407, SQLSTATE=23502, DRIVER=3.58.68 Stack trace: com.ibm.db2.jcc.am.no: Assignment of a NULL value to a NOT NULL column "TBSPACEID=5, TABLEID=5, COLNO=0" is not allowed.. SQLCODE=-407,
これはDB2でOracle互換モードを使用している事が問題ですが、中々気がつきにくい事象です。
db2setコマンドで以下が設定されている場合、設定を削除して、DB2を再起動後、Cognos初期起動によりContent Storeのテーブルの再生成を行ってください。
DB2_COMPATIBILITY_VECTOR=ORA
Technoteもあります。
"Assignment of a NULL value to a NOT NULL column "TBSPACEID=5, TABLEID=5, COLNO=0" is not allowed" when starting Cognos service for the first time, due to DB2 using Oracle compatibility mode
http://www-01.ibm.com/support/docview.wss?uid=swg21677923