2
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 5 years have passed since last update.

概要

Cognos BIでのセキュリティ対策について質問を受ける事があります。

例えば、以下のような攻撃に対する対策はCognosではどうなっているか、という質問です。
・クロスサイトスクリプティング対策
・SQLインジェクション対策
・OSコマンドインジェクション対策
・パラメータ改ざん(fuzzing)対策
・バックドアとデバッグオプション対策

以下のTechnoteが一番詳しいと思いますので、紹介しておきます。

情報リンク

Cognos BIのセキュリティ対策について
http://www-01.ibm.com/support/docview.wss?uid=swg21902910

抜粋

クロスサイトスクリプティング対策を実施していますか?
=> はい。Cognos Application Firewall (CAF) によりクロスサイトスクリプティング対策を行っています。

SQLインジェクション対策を実施していますか?
=> CAFはSQLインジェクションを防ぐため規則を設けています。

OSコマンドインジェクション対策を実施していますか?
=> CAFはインプット検証を行っています。

パラメータ改ざん(fuzzing)対策を実施していますか?
=> ファジング (攻撃 - 脆弱性を発見するための対策) はCAFにより検証されております。

バックドアとデバッグオプション対策を実施していますか?
=> ソフトウェアをスキャン(IBM AppScan)にかけて実施しています

2
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
2
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?