3
6

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 5 years have passed since last update.

JavascriptからHTMLの要素を取得する方法

Last updated at Posted at 2018-12-20

はじめに

この記事は、フロントエンド超超超超超超超超超超初心者が書いたものである。
情報が誤っていることが発覚した場合は修正を行う。

HTMLの要素

例では、下の通りテキストボックスを用意した。
このテキストボックスをJavascriptで取得して、変数に入れたい。

html
<input type="text" id="txtUserId" name="nmUserId" class="csUserId">

JavascriptからHTMLの要素を取得する方法はいろいろある

document.getElementByIdを使う。

inputのidが"txtUserId"なので、document.getElementById('txtUserId') と書く。

js
var varUserId = document.getElementById('txtUserId');

document.getElementsByNameを使う。

inputのnameが"nmUserId"なので、document.getElementsByName('nmUserId') と書く。
 ⇒ getElement s ByName と、メソッド名が複数形になっているので、戻り値は配列。

js
var varUserId = document.getElementsByName('nmUserId');
alert(varUserId[0].value); // 配列で帰ってくるので、要素番号を指定

document.getElementsByClassNameを使う。

inputのnameが"csUserId"なので、document.getElementsByClassName('csUserId') と書く。
 ⇒ getElement s ByClassName と、メソッド名が複数形になっているので、戻り値は配列。

js
var varUserId = document.getElementsByClassName('csUserId');
alert(varUserId[0].value); // 配列で帰ってくるので、要素番号を指定

querySelectorを使う。

querySelectorは、getElement系と違って 引数の書き方 を変えれば、Id名で取得するのかName名で取得するのか変更できる。

IDを指定する場合

IDで指定したい場合は、検索対象のIDの名前の先頭に # をつける。

js
var varUserId = document.querySelector('#txtUserId');
Nameを指定する場合

単に検索対象のNameの名前を指定するだけではダメで、
「検索対象はinputのnameで!」 といったような指定がいる模様。
※こちらの場合、戻り値は配列ではない。

js
var varUserId = document.querySelector('input[name="nmUserId"]');
Classを指定する場合

Classで指定したい場合は、検索対象のClassの名前の先頭に .(ドット) をつける。
※こちらの場合、戻り値は配列ではない。

js
var varUserId = document.querySelector('.csUserId');

#ここから以下はメモのメモ。

ぼんやりしかわからないところ

document って何?

「表示しているHTML」のelementが全て詰め込まれている"オブジェクト"のこと。

element って何?

要素。 < で始まり > で終わっているヤツ。
HTMLに書いてあるモノ一つ一つのこと。

getElementById とか querySelector って何?

「引数と一致する名前のelementを(documentの中を先頭から末尾にかけて)検索しに行きますよ」っていうメソッド。
elementにidやNameなど、検索対象となる値が指定されていないと検索できない。
ちなみに同じidのelementが複数ある場合は、先頭のほうに記述してあるものを取ってくるらしい。

getElementById と querySelector 、どっちを使えばいいの?

前者のほうが高速らしい。なので、基本的に前者。
でも後者を使うと便利になるケースもままあるらしい。
この辺は実体験するに至ったら追記。

3
6
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
3
6

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?