0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 3 years have passed since last update.

Chromebook で 日本語入力が出来なくなってしまった場合には、キーボードの入力モードが「ひらがな」になっているか 確認しましょう!

Last updated at Posted at 2021-06-13

かな↔英数」キーなどを押して、日本語入力モードに切り替えているはずなのに、アルファベット入力しか出来なくなってしまう場合、キーボードの入力方法が「**ひらがな」**になっているか、確認しましょう!

何らかのタイミングで「半角英数」など、別のモードに(意図せず)変更した場合、
次回 再度、かな↔英数 を押して日本語入力モード(カーソル位置で「」って表示されます)に変えても、「ひらがな」には変更されないので、日本語入力できなくなります。
Chromebook_Japanese.jpg

そういう場合は、手動で「ひらがな」を選択すれば、元通り、日本語入力できるようになります。

これ、なんでモードを維持する必要があるんだろう?
初心者は、戸惑うと思うんだけど...

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?