「かな↔英数」キーなどを押して、日本語入力モードに切り替えているはずなのに、アルファベット入力しか出来なくなってしまう場合、キーボードの入力方法が「**ひらがな」**になっているか、確認しましょう!
何らかのタイミングで「半角英数」など、別のモードに(意図せず)変更した場合、
次回 再度、かな↔英数 を押して日本語入力モード(カーソル位置で「あ」って表示されます)に変えても、「ひらがな」には変更されないので、日本語入力できなくなります。
そういう場合は、手動で「ひらがな」を選択すれば、元通り、日本語入力できるようになります。
これ、なんでモードを維持する必要があるんだろう?
初心者は、戸惑うと思うんだけど...