初めに
gitでgit add .
して、git commit -m "コミットメッセージ"
を多くの方はやっていると思います。
このコマンドを一度で行うことができます。
git commit オプション
git commitには以下のオプションがあります。
- addのオプション
-a
--all
変更および削除されたファイルを自動的にステージングするようにコマンドに指示しますが、Git に通知していない新しいファイルは影響を受けません。
- commitメッセージのオプション
-m "メッセージ"
--message="メッセージ"
指定された <msg> をコミット メッセージとして使用します。複数の-mオプションが指定されている場合、それらの値は個別の段落として連結されます。
addとcommitを同時に行うコマンド
以上から、git commit -am
というコミットに-am
というオプションをつければいいのです。
(ただ、このコマンドでは新規作成ファイルはaddすることができないので、その場合はいつものコマンドでaddしたあとにcommitしてもらうしかないです。)
git commit -am "コミットメッセージ"
ぜひ皆さんもやってみてください!