4
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

Power BI Desktop メジャー整理:メジャーテーブルとフォルダ分けで効率的に管理する方法

Last updated at Posted at 2025-08-12

はじめに

メジャーの整理はできていますか?

Power BI Desktopで開発をすすめると、メジャーの数は増え続き、どこに何があるのか分かりづらくなります。

整理されていないメジャーは探しづらく、利用者にとっても、開発者にとっても、余計な時間を消費する原因となります。

そこで本記事では、筆者が効果を実感しているメジャー整理の方法を2つ紹介します。

これらを活用すれば、メジャーが探しやすくなり、利用・保守の効率向上が期待できます。

目次

  • メジャーテーブルに集約する
    • テーブル作成
    • メジャーの作成&移動
    • 不要なカラムの削除
  • フォルダで階層的に整理する
  • まとめ

メジャーテーブルに集約する

初めにメジャーテーブルを準備します。

メジャーは任意のテーブルに作成できますが、無秩序に複数のテーブルへ分散すると、目当てのメジャーを探すのに手間がかかります。そのため、すべてのメジャーを集約するテーブルを用意して1箇所で管理するのがおすすめです。

実際に準備する方法を順を追って説明します。

テーブル作成

①Power BI Desktopのホームタブから「データの入力」を選択します。

image.png

②メジャーテーブルに任意の名前を付けて、読み込みを選択し、空の列のみをもつテーブルを作成します。※この列はあとで削除もしくは非表示にするため、既定の列名(列1)と値(空白)のままで大丈夫です

image.png

名前は分かりやすく明確に設定しましょう。
いくつか例を記載しておきます。
例:「Measure / Measures_KPI / _Measures / Measures_Table」

メジャーの作成&移動

メジャーテーブルを作成したら、以降の新規メジャーは基本そのテーブルで作成します。メジャーの作成はご存じの方が多いと思うので、ここでは、既存メジャーをメジャーテーブルへ移す方法を紹介します。

①画面左のモデルビューに遷移し、右側のデータペインから移動させたいメジャーを選択します。

②プロパティのホームテーブルに移動先のテーブル名を選択すると、該当のテーブルにメジャーが移動します。

※右側のデータペインからメジャーを直接ドラッグすることで、保管するテーブルを移動させることも可能です

image.png

不要なカラムの削除

メジャーテーブルに1つ以上のメジャーを作成または移動したら、不要な列を削除または非表示にします。

※削除をする場合は必ず先に1つ以上のメジャーを作成または移動してください。メジャーが存在しない状態で、作成直後の唯一の列を削除すると、テーブルが空になり自動的にが削除されてしまいます。

削除方法はいくつかありますが、対象列の右側にある「...」メニューから「モデルから削除」を選択すると削除できます。

image.png

不要な列を削除・非表示にする理由は、利用しない列に認知の工数を割かないことに加え、もう1つ理由があります。

下図のとおり、メジャーのみで構成されたテーブルには計算機アイコンが付き、通常の列名順の並びではなくデータペインの最上部に表示されるようになります。

これによって、メジャーが常に最上部にまとめられる、かつ、アイコンで認知できるため、視認性や操作性の向上が期待できます。

image.png

フォルダで階層的に整理する

次にメジャーのフォルダ分けについて紹介します。

メジャーは数十個以上、多いときは数百にもなることがあります。そのまま一覧表示では目的のメジャーを探すのに時間がかかるため、フォルダ分けして整理しておくと効率的です。

image.png

フォルダの作成は以下の手順で簡単にできます。

①データペインから対象のメジャーを選択します。

②プロパティの「フォルダーの表示」に任意のフォルダ名を入力する。

※一度作成したフォルダへは、メジャーをドラッグ&ドロップするだけで移動できます(ドラッグ時にプロパティも自動で更新されます)

image.png

また、フォルダ名をバックスラッシュ「 / 」 で区切ることで、サブフォルダも作成ができます。

image.png

詳細は以下の公式ドキュメントをご参照ください。

まとめ

本記事では、メジャーを探しやすく、管理しやすいモデルを構築するための2つのメジャー整理方法を紹介しました。

1. メジャー専用のテーブルを作成して集約する
2. フォルダを活用して階層的に整理する

これらを実践すれば、レポート開発時の探しやすさや保守性が向上し、利用者の操作効率も高まります。組織でPower BIを運用している場合は、ぜひ取り入れて無駄な負担は減らしましょう。

以上、本記事が少しでも参考になれば幸いです。

参考

初めてメジャーテーブルの概念を理解する際に参考にさせていただいた記事です!

Microsoft公式ドキュメントでフォルダ分けの詳細が掲載されています

4
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
4
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?