LoginSignup
3
2

More than 3 years have passed since last update.

Electron + Angular + Python で画像解析デスクトップアプリケーションを作りたい(希望)

Last updated at Posted at 2020-05-01

はじめに

ユーザのWindowsマシン内でスタンドアロンで動くデスクトップアプリケーションとして、画像解析アプリを作るため、良いGUIフレームワークを探している。候補の一つとして、前から使ってみたかったElectronの採用を検討。

要件

  1. 格好良いGUIをこれまで持っているスキルセットで作りたい(ドラッグ&ドロップなど複雑な操作を想定しているので、出来ればWebの技術)
  2. GUIからのインプットを元に、Pythonによる画像解析処理をして、結果をGUIに返したい
  3. スタンドアロンでの利用を想定、ユーザの環境設定は極力簡単にしたい
  4. インプットをマシンの外に送信しない(ファイルが大きく通信環境が貧弱なため、処理に時間が掛かってしまう)

調査内容

ElectronでAngularを使いたい

もともとのスキルセットとして、Angularを持っていたので、AngularとElectronを組み合わせて使いたいと思った。
このブログ 通りに実装することで、Electron+Angularで簡単にデスクトップアプリケーションを実装することができた。

ビルドはこちら を参照にした。

Pythonの実行をどうしよう・・・

課題

  • 要件1は実現時できそうだが、2〜4.が見通し立たず(特に3.が怪しい。。Pythonの実行環境と共に配布したいが、できるのだろうか・・・今後確認)
  • 何か無理そう・・・Angularを使わなければ行けそうなので、こちらに舵を切るか。。

参考

https://neos21.net/blog/2018/10/13-01.html
https://fireship.io/lessons/desktop-apps-with-electron-and-angular/
https://ics.media/entry/7298/
https://www.fyears.org/2015/06/electron-as-gui-of-python-apps.html

3
2
2

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
3
2