LoginSignup
23
28

More than 5 years have passed since last update.

薄いRailsプロジェクトを rails new する

Last updated at Posted at 2018-04-12

検証やバッチ用途などで最小限の rails new をしたくなることがあるので
そういうときのための自分のための手順録

前提条件

  • Mac環境
  • bundlerは導入済み(未導入の方はこちらをご参考に)

導入手順

railsの準備

bundlerでRailsを入れるだけの Gemfile を用意します。

下準備
$ bundler init
$ vi Gemfile
Gemfile
# frozen_string_literal: true
source "https://rubygems.org"

# 今回は5.1.0
gem "rails", "5.1.0"
bundler実行
$ bundle install --path vendor/bundle

rails newの実行

railsnewの実行
bundle exec rails new --database=mysql -B -M -P -C -S -J --skip-yarn --skip-coffee --skip-turbolinks ./sample_app
オプション 効能
--database=mysql データベースの指定、今回はmysql.
-B bundle installを最初はかけない。newしたあとに追記などを行うことがあるので指定。
-M action mailerのセットアップをスキップ。
-P puma関連のファイルセットアップをスキップ。
-C action cable関連のセットアップをスキップ。
-S sprockets関連のセットアップをスキップ。
-J javascript関連のセットアップをスキップ。
--skip-yarn yarnのセットアップをスキップ。フロント実装をしないなどであれば付ける。
--skip-coffee CoffeeScriptのセットアップをスキップ。
--skip-turbolinks turbolinksのセットアップをスキップ。

その他のオプションが知りたい

$ bundle exec rails new -h
23
28
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
23
28