##目次
この記事ではPCで、つまりローカル環境でRubyが使えるようになることを目指しています。
Macの場合とWindowsの場合で作業が異なります。
####Macをお使いの場合 -> Macの場合をご覧ください。
####Windowsをお使いの場合 -> Windowsの場合をご覧ください。
##Macの場合
MacではデフォルトでRubyがインストールされています。
Rubyのバージョンの確認をしてみましょう。
###Rubyのバージョンを確認
Macでは標準でRubyがインストールされているようです。
ターミナルで、以下のコマンドを入力し、Enterを押下します。
ruby -v
ruby 2.6.3p62 (2019-04-16 revision 67580) [universal.x86_64-darwin19]
私の場合は、バージョン2.6.3がインストールされていました。
Windowsの場合
インストーラーのダウンロード
以下サイトへアクセスしてファイルをダウンロードし、Rubyインストーラーのインストールを開始して下さい。
https://rubyinstaller.org/downloads/
途中で問われる選択項目は、基本的に全て変更せず「Next」ボ タンを押して頂いて問題ありません。
Rubyインストーラーのインストールが完了すると、下図のような実行画面が出ます。
ここでは表示される選択3つとも全て実行する必要があります。
もう少し具体的にいうと、「1」を入力してEnter、「2」を入力してEnter、「3」を入力してEnter、と全て行う必要があります。
なれている方であれば、半角の「1,2,3」を入力して一度に入力してEnterを押しても同じことなので大丈夫です。
※なおこれが結構時間がかかって20分くらいかかりました...!
自動的に画面は閉じると思います。
これでWindowsのRubyインストールは完了です!
###インストールできているか確認
PowerShellから「ruby -v」のコマンドを実行することで、インストールが成功しているか確認できます。
ここではちょっと古い画像を使っていますが、ちゃんと「ruby 2.5.5」と表示されて、インストールができている事が確認できていますね。
今回は以上です!