2
2

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 5 years have passed since last update.

FFアドオン時代のSelenium IDEの代替ツールを探したときのメモ その1

Posted at

Selenium IDEとは

  • Webブラウザテストを自動化するためのツール
  • Webブラウザ上での動作の記録、及びその編集、再現が可能

代替ツールを探す背景

  • FireFoxのアドオンとして提供されていたものの、
    2017年8月にFireFox 55がリリースされたと同時にサポート終了
  • FireFox 54を無理やり使うという選択肢もあったがセキュリティ的によろしくない

代替ツール案1:Selenium IDE(新)

Selenium IDEの代替ツールがSelenium IDEというのは紛らわしいですが、
2017年8月にサポートを終了したSelenium IDEを「旧版」とすると、
2017年12月にSelenium IDEの「新版」が公開
https://github.com/SeleniumHQ/selenium-ide

比較してみてた UI編

しっかり旧UIに寄せてきている印象。

旧UI

旧セレ.jpg

新UI

新セレ.jpg

比較してみた その他

比較ポイント
利用できるブラウザ FireFoxのみ GoogleChrome,FireFox
保存形式 html json
タイマー あり なし
他言語へのエクスポート あり なし

新版を実際に使ってみた メインの機能編

準備

  1. 上記からインストール後にアドレスバー横に表示されるアイコンをクリック
  2. プロジェクト名とbase URLを設定

あとは右上の「REC」ボタンを押せば記録が始まります。
セレ1.jpg

記録

ここまで来たらあとは\(ポチポチ)/
試しにgoogle検索でQiitaまで遷移します。
値として保存(store XX)や検証系(Verify XXやAssert XX)を挟む場合は
対象の要素を選択して右クリック→Selenium IDE→該当コマンドをクリック
で記録可能です。
セレ2.jpg

操作が終わったら右上の停止ボタンを押して保存しましょう。
セレ3.JPG

比較してみて

  • 機能やコマンドは最低限でシンプルなので初心者が記録からの検証をする分には問題なさそう
  • 保存が.side形式でしか保存できないので汎用性は低そう
2
2
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
2
2

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?