自作のWebアプリ作成中です。githubでブランチを切ってmaster branchへ
mergeした後に、github desktopで「pull origin」を実行しようとしたら、
「pull origin」のコマンドがなく焦りました、、
試行錯誤の末に簡単に解決できたので、忘れる前にアウトプットします!
[前提]
ruby 2.6.5
rails 6.0.0
githubの使い方は、簡単に言うと以下の流れだと思います。
master branch → branchを切る →実装 → commit + push →
pull request → merge → master branchに戻る fetch origin →
pull origin(今回このコマンドがgithub desktopに表示されていなかった)
結果的には、github desktopでの操作では解決はできなかったので、
ターミナルで「git pull origin master」を実行することで一発で解決しました!
そのコードは以下です。
$ git pull origin master
From https://github.com/user name/アプリ名
* branch master -> FETCH_HEAD
Updating fa0a3b0..65b12df
Fast-forward
Gemfile | 3 +
Gemfile.lock | 8 ++
app/assets/stylesheets/style.css | 99 +++++++++++++++-------
app/controllers/tweets_controller.rb | 4 +-
app/models/tweet.rb | 1 +
app/views/tweets/_form.html.erb | 11 +--
app/views/tweets/_tweet.html.erb | 3 +-
app/views/tweets/new.html.erb | 12 +++
app/views/tweets/show.html.erb | 5 +-
config/storage.yml | 4 +-
..._create_active_storage_tables.active_storage.rb | 27 ++++++
db/schema.rb | 41 ++++++++-
12 files changed, 177 insertions(+), 41 deletions(-)
create mode 100644 db/migrate/20201211063452_create_active_storage_tables.active_storage.rb
「pull origin」が出てこなかった原因は、アプリの作成開始のタイミングでgitと
連携をしていなかったことが関係しているようでした。
基本的なことですが、gitとアプリ開発は連動しながら行わなければいけないと痛感しました💦
gitに関するコマンドでの操作は他にも色々あるみたいなので、初心者向けにまとめを近々投稿します!