Pythonでプログラムを書く機会があったので文法をメモしておく。
コンソールに文字を出力
print('Hollo World!')
定数を宣言
# 定数を宣言
HOLLO_WORLD = 'Hollo World!'
# 定数の内容をコンソールに出力
print(HOLLO_WORLD)
配列を宣言
# 配列を宣言
list = [1, 2, 4, 8]
# 要素0の値をコンソールに表示
print(list[0])
配列の要素を削除
# 配列を宣言
list = ['a', 'b', 'c', 'd']
# 配列の要素を削除
list.remove('b')
# 配列の値をコンソールに表示
print(list)
関数
# 関数を定義
def main():
print('Hollo World!')
# 関数の呼び出し
main()
配列の要素を数える
# 配列を宣言
list = [1, 2, 4, 8]
# 配列の要素数をコンソールに出力
print(len(list))
if文
if num == 1:
print('1')
elif num == 2:
print('2')
else:
print('3')
while文
while True:
print('Hollo World!')
例外を発生させる
raise Exception('Error')
try-except(try-catch的なやつ)
try:
raise Exception('Error')
except:
print('except')
例外クラスを指定することもできる。
try:
raise Exception('Error')
except 例外クラス:
print('except')
ファイルの読み込み
file = open('file.txt', 'r')
text = file.read()
file.close()
コマンドラインで実行された場合のみ処理を継続する
if __name__ == "__main__":
main()
外部APIを実行(get)
import requests
url = "http://hoge.co.jp"
data = {
"p1":1,
"p2":2,
"text":"test"
}
r = requests.get(url, data=data)
外部APIを実行(post)
import requests
url = "http://hoge.co.jp"
data = {
"p1":1,
"p2":2,
"text":"test"
}
r = requests.post(url, data=data)
外部コマンドを実行
result = subprocess.run(
[
'curl',
'-X',
'POST',
'-H',
'Content-Type: application/json',
'-d',
'{"p1":1}',
'http://hoge.co.jp'
]
)
外部コマンドを実行(バックグラウンド)
result = subprocess.Popen(
[
'curl',
'-X',
'POST',
'-H',
'Content-Type: application/json',
'-d',
'{"p1":1}',
'http://hoge.co.jp'
]
)
オブジェクトをJSON文字列に変換
data = {
"p1":1,
"p2":"test"
}
print(json.dumps(data))
ディレクトリの確認
booleanで返ってくる
import os
os.path.isdir(dir_path)
ディレクトリの作成
import os
os.mkdir('dir_path')
ディレクトリの削除
import os
os.remove('dir_path')
中身ごと削除する場合は以下。
import shutil
shutil.rmtree('dir_path')