3
5

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 5 years have passed since last update.

postfixでバーチャルドメイン設定をせず複数ドメインのメールを受信

Last updated at Posted at 2019-04-04

ノリで新規ドメイン取得。さてメールは?

ある日、某レジストラからのメールで「.xyzなら1円」とかメールが来た。
これ1年後に更新すると2,000-3,000円くらい(うろ覚え)かかるやつだ。でも1年だけ使い捨てにするなら本当に1円で済んじゃう。よし、取ろう。

さて、DNSに登録してnginxにバーチャルホスト設定をして・・
ん、まてよ。メールはどうする?

postfixで複数ドメインのメールを受信する

環境はさくらVPS上のCentOS7にyumで入れて随時updateしているpostfix。さぁ料理だ。

ふたつの方法

さてpostfixで複数ドメインのメールを受信する方法はふたつある。

  • (a) virtual_alias_domainsを使う(バーチャルドメイン)
  • (b) mydestinationに複数ドメイン書く(単にあっちもこっちも受信)

(a)の方法は異なるドメインで同じユーザー名同士を別のユーザーとして扱いたい場合に有効だ。
たとえば shimano@example.jpshimano@example.xyz が別のユーザーでありたい場合。

しかしこの場合は単に遊びで運用しているサーバーの遊びで取ったドメイン。ぜーんぶ受け取るのは私でありたい。
なのでここは(b)の方法で行く。

設定

ここで例示として従来から持ってるドメインを「example.jp」、新しく取ったドメインを「example.xyz」とする。
設定内容は単にmydestinationに付け足すだけ。

console
[root@example ~]# cd /etc/postfix/
[root@example postfix]# cp -p main.cf main.cf.20190404bak
[root@example postfix]# vi main.cf
[root@example postfix]# diff main.cf main.cf.20190404bak
164c164
< mydestination = $myhostname, localhost.$mydomain, localhost, example.xyz
---
> mydestination = $myhostname, localhost.$mydomain, localhost
[root@example postfix]# systemctl restart postfix

メールをテスト送信。

console
[root@example postfix]# echo "this mail is for hoge@example.xyz" | mail hoge@example.xyz

無事、hoge@example.jpで受信できた。

参考

3
5
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
3
5

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?