100
68

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 1 year has passed since last update.

JavaScriptで特定の文字列が含まれているか調べるメソッドの使い方

Last updated at Posted at 2019-05-27

JavaScriptでは特定の値が含まれているか調べる方法が複数あります。
用途によって使い分けられるのでまとめてみました。

String.prototype.indexOf()メソッド

呼び出すStringオブジェクトを引数の値で検索し、
指定された値が最初に現れた位置を返します。

使い方

const sample = 'abcdefg';
const result = sample.indexOf('c');
console.log(result);

実行結果

2

大文字と小文字は区別し、
値が見つからない場合は-1を返します。
なので…

const sample = 'ABCDEFG';
const result = sample.indexOf('c');
console.log(result);

実行結果

-1

検索し始める最初の位置を指定する事も出来ます。

const sample = 'abcdeabcde';
const result = sample.indexOf('cd', 5);
console.log(result);

実行結果

7

この場合、検索する位置を指定しなければ2が表示されますが、
検索する最初の位置を5番目に指定したので、
次のcdが当てはまる、7を取得することが出来ました。

String.prototype.includes()メソッド

選択した文字列を対象の文字列の中に見つけられるかどうかを判断し、
真偽値を返します。
見つかった場合はtrue、見つからなければfalseとなります。

使い方

const sample = 'abcdefg';
const result = sample.includes('c');
console.log(result);

実行結果

true

大文字と小文字も区別します。

const sample = 'ABCDEFG';
const result = sample.includes('c');
console.log(result);

実行結果

false

検索し始める最初の位置を指定する事も出来ます。

const sample = 'hello world';
const result = sample.includes('hello', 2);
console.log(result);

実行結果

false

検索する位置を指定しなければ文字列を見つけられるのでtrueが表示されます。
しかし今回、検索する最初の位置を2番目からに指定したので、
helloが見つからずにfalseを返しました。

String.prototype.search()メソッド

対象のStringオブジェクトが正規表現でマッチできるかどうかを判定します。
成功した場合は、マッチした箇所の位置を、
失敗の場合は-1を返します。

使い方

const sample = 'HELLO world';
const regex = /[a-z]/g;
const result = sample.search(regex);
console.log(result);

実行結果

6

失敗パターン

const sample = 'HELLO world';
const regex = /[0-9]/g;
const result = sample.search(regex);
console.log(result);

実行結果

-1

対象のStringオブジェクトの中に数字は存在しなかったので、
-1を返しました。

RegExp.prototype.test()メソッド

対象のStringオブジェクトが正規表現でマッチできるかどうかを判定します。
こちらは結果を真偽値で返します。

使い方

const sample = 'hello world';
const regex = /[a-z]/g;
const result = regex.test(sample);
console.log(result);

実行結果

true

String.prototype.match()メソッド

対象のStringオブジェクトが正規表現でマッチできるかどうかを判定します。
こちらは結果を配列で返し、
マッチが見つからない場合はnullをかえします。

使い方

const sample = 'HELLO world';
const regex = /[a-z]/g;
const result = sample.match(regex);
console.log(result);

実行結果

["w", "o", "r", "l", "d"]

指定する正規表現のgフラグの有無によって取れる内容が変わります。
今度はgフラグの無い場合を試してみます。

const sample = 'HELLO world';
const regex = /[a-z]/;
const result = sample.match(regex);
console.log(result);

実行結果

["w", index: 6, input: "HELLO world"]

このgフラグが存在しない場合は、
RegExp.prototype.exec()メソッドと同じ結果を返します。
ただ、一番最初に見つけたマッチだけが欲しい場合、
代わりにRegExp.prototype.exec()メソッドを使ったほうが良さそうです。

RegExp.prototype.exec()

match()と同じく、対象のStringオブジェクトが正規表現でマッチできるかどうかを判定します。
こちらは結果を配列で返し、
マッチが見つからない場合はnullをかえします。

使い方

const sample = 'HELLO world';
const regex = /[a-z]/;
const result = regex.exec(sample);
console.log(result);

実行結果

["w", index: 6, input: "HELLO world"]

まとめ

メソッドによって用途が異なる為、
使い分けが大切ですね。
何かあればご意見、ご指摘頂けますと嬉しいです。

参考

100
68
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
100
68

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?