Laravel+React(Redux+ReactRouter)+Material-UIでソースとデモ画面の公開と使い方など
デモ画面
user / pass : demo@example.com / demodemo
ソース
導入方法
1.Laravel新規プロジェクトのインストール
※composer及びphpの依存ライブラリなどは準備済みとする
$ composer create-project --prefer-dist laravel/laravel lrm
2.上記の差分ソースで上書き
3.プロジェクト全体のアクセス権限を再設定
# chown -R user_name:user_name lrm
4..envファイルにDB及びメールの設定を記入
下記の辺りにそれぞれ値を記入
.env
DB_DATABASE=[DB名]
DB_USERNAME=[DBユーザー名]
DB_PASSWORD=[DBパスワード]
MAIL_PROTOCOL=SMTP_AUTH
MAIL_DRIVER=smtp
MAIL_HOST=smtp.gmail.com
MAIL_PORT=587
MAIL_FROM_ADDRESS=[送信メールアドレス]
MAIL_FROM_NAME=LRM
MAIL_ENCRYPTION=tls
MAIL_USERNAME=[メールサーバーユーザー名]
MAIL_PASSWORD=[メールサーバーパスワード]
5.マイグレーション
$ php artisan migrate
6.JavaScriptの依存解決
$ npm install
7.JavaScriptなどのビルド
$ npm run watch
8.Webサーバーもしくはビルドインサーバーで受付
$ php artisan serve -h 0.0.0.0
※その他Webサーバーの場合の設定に関しては省略
その他.selinuxが有効な場合
storage領域を書き込み許可にする
# chcon -R -t httpd_sys_rw_content_t /usr/share/nginx/html/lrm/storage