6
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 5 years have passed since last update.

2018年、読んでよかった本

Posted at

今年、読んで良かった本

本からの学びのまとめ

エンジニアリング組織論への招待

  • 不確実なことを減らすことがエンジニアリング
  • 不確実性を減らすには?
    • コントロールできるかできないか、と、観測可能か否かで分けて考える
  • システム全体と関係性を捉える
  • 個人のメンタリングをし、思考を整理する
  • アジャイルでチームをメンタリングし、学習するチームへ
  • 目標管理と透明性

How Google Works

  • Googleの考え方
  • 徹底的にデータに基づいて意思決定する
  • 市場調査よりも技術的アイデアを重視
  • 情報はデフォルトでオープンに
  • 採用は一番大切な仕事、決して妥協してはいけない
  • ユーザーに焦点を絞れ
  • 目標は高く、失敗から学ぶ

Work Rules!

  • How Google Worksをよりマネジメント寄りに詳しく
  • 採用が最も大切
  • 社員を信じる、信じられない人を決して雇ってはいけない
  • 直感を信じて採用しない、必ずバイアスがかかっている
  • 個人の成長のための業績管理
  • 組織として学習する、一番優秀な人は社内にいる
  • nudge
  • 控えめな目標で成功するより、壮大な挑戦で失敗したほうが多くのことを達成できる
  • 常識外れの野心的目標で失敗したとしても、きっと何か素晴らしいことをやりとげたことになる

ELASTIC LEADERSHIP

  • リーダーの役割と覚悟
  • チームのフェーズ(サバイバル、学習、自己組織化)
  • リーダーシップスタイル(指揮統制、コーチ、ファシリテーター)
  • リーダーはチームを継続的に成長させること、よりよくなるために挑戦すること
  • チームを集中させるためにできること
  • 目標を明確に、フィードバックを迅速にすること
  • 安全地帯でとどまらせてはいけない

「学習する組織」入門

  • 組織を継続的に成長させるための技術
  • 目標に向けて効果的に行動するために、集団としての意識と能力を、継続的に高め、伸ばし続ける
  • 学習モデル、メンタルモデル、あり方
  • 目的、存在理由、ビジョン
  • 場と関係性の質
  • 話し方と聞き方のレベル
  • 組織の使命
  • 実践方法
6
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
6
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?