1. データベースについて
-
様々なデータを一定の規則に従って格納し、利用できるようにした集合体
-
種類は多いが、人はだいたいデータベース(以下DB)と言うとリレーショナル型を指している。
-
(今後もリレーショナル型を前提に話をする。)
リレーショナル型・・・データ間の関係を定義する。表に親子関係はなく、データの物理的な格納順序もない。Excelの表ぐらいに思っておけばよいのではないか。
-
データは行(ROW)、列(COLUMN)で2次元的に表現された表(テーブル)で格納されている。
-
列には主キー、外部キー、NOT NULL、UNIQUE、CHECKの制約がかかっている。
制約名 | 説明 | NOT NULL / UNIQUE |
---|---|---|
主キー(PRIMARY KEY) | 表内の各行を一意に識別する | NOT NULL & UNIQUE |
外部キー(FOREIGN KEY) | 同じ表or他表の主キー(または一意キー)を参照する列 | |
NOT NULL | NULL値を許可しない | NOT NULL |
UNIQUE | 重複を許可しない。NULLは重複許可 | |
CHECK | 上記以外の条件を自由に設定 |
- リレーショナル型DBを管理するシステムをRDBMSといい、Oracle DBはその代表
2. SQLについて
- SQLはリレーショナル型を操作するための言語
種類 | 代表的なコマンド |
---|---|
DML(データ操作) | SELECT/INSERT/UPDATE/DELETE/MERGE |
DDL(データ定義) | CREATE/ALTER/DROP/RENAME/TRUNCATE/COMMENT |
DCL(データ制御) | GRANT/REVOKE |
トランザクション制御 | COMMIT/ROLLBACK/SAVEPOINT |
今日は眠いのでまた後日。