LoginSignup
7
2

p5.jsドキュメント日本語翻訳プロジェクトへようこそ!

Last updated at Posted at 2023-04-04

p5js-website-ja-jp.png

p5.jsウェブサイト日本語翻訳プロジェクトへようこそ!

このプロジェクトでは、p5.jsの公式ウェブサイト( https://p5js.org )を日本語に翻訳し、より多くの日本語話者がp5.jsを利用しやすくすることを目指しています。
プロジェクトの成果物は、公式ウェブサイトにマージされることをゴールにしています。

まずは、現在の最新成果物をご覧ください!

プロジェクト立ち上げの背景

p5.jsは、プログラミング教育やGenerativeArtの作成、さらにはNFTアートやAI関連の分野でも注目を集めています。
これらをきっかけにp5.jsでプログラミングをしてみたい方が増えつつあります!

いざp5.jsの日本語ドキュメント(特にプログラミングに大事なAPIリファレンスやサンプル)のようなものを探してみると、更新が止まり・情報がバラバラになっている状況となっておりました。
これらは個々の有志の方々によって作成・管理されていたのですが、時間の経過や分量の多さもありますので、個人での対応の限界もありますし致し方ない流れだと認識しております。

とはいえ、この状況は新たに学習を進めていく方々にとっては不安要素となっているでしょう。

ですので、このプロジェクトを通じて、状況の改善(完全な翻訳の実施と、永続的な更新)をしたいと考えました。

※p5js.jpとの違いについて

すでに公式サイトから日本語用の外部ウェブサイトとして https://p5js.jp があるのでは?
はい。管理者様との状況確認や擦り合わせの結果、現時点では当プロジェクトの成果やメンバーが合流するタイミングではないとのことでした。
ですので、現時点では当プロジェクトは別プロジェクトとして、下記の目標で進めています!
もちろんjpへの貢献も可能になったタイミングで何かできると良いですね!

プロジェクトのゴール

翻訳したファイル群が公式ウェブサイト(org)にマージされることを目指します。

ゴール実現のための目標

  • p5.js公式ウェブサイトの最新版に追従し、継続的に翻訳を行えるコミュニティを構築。
  • p5.js公式ウェブサイトの国際化対応に不足があれば、改善貢献。

直近の目標

  • https://p5js.org の最新版を追従しながら、必要なページをすべて日本語翻訳します。
  • p5.js公式ウェブサイトの国際化対応に不足があれば、対応します。
  • 公式本体の改善提案をします。(以下は実績です)

ぜひご参加・ご協力ください!

目標に向けて走りゴールを迎えるために、このプロジェクトのコンセプトに賛同いただけるメンバーを探しています!
フラットなコミュニティで、ぜひ一緒にご活動いただければと!

参加者が得られるメリット

  • オープンソースへの貢献ができます。p5.js-website公式のコントリビュータになれます。
  • 翻訳作業にあたって p5.js とじっくり向き合う機会も増え、説明のための動作検証などをしていくうちに、技術向上ができます。
  • プログラミング技術自体の向上も伴います。
  • チームでのgit運用や、gitの使い方、プルリクエストなどの経験ができます。
  • 翻訳のベースは ChatGPT を使っていきます。プロンプトの工夫も学べるかも!?

参加方法

どのような形でも構いません。
コントリビュータとして運営や、翻訳者として翻訳作業に参加するだけでなく、レビューアとしてチェックを行ったり、SNSでの会話や応援、いいね!など、どんな形でも歓迎です。
この記事のシェアだけでも大変ありがたいです!

一緒にp5.jsウェブサイトの日本語翻訳プロジェクトを盛り上げていきましょう!

Discordコミュニティ

p5.js i18n-ja
Discordコミュニティって外から見えずらいので、ちょっと覗いてみるのを躊躇されるかもしれませんが;
ご興味ある方は気軽に入ってみてください。合わなければ、すぐに抜けていただいても全然構いません!

Twitter

p5js_i18n_ja
進捗なども流そうかと思っています。気軽にフォローください!いいね!リツイート大歓迎です!
テストサイトみて、おかしなところをメンションいただくだけでも、ありがたいです!
ご要望などもお気軽にお聞かせくださいませ。

@p5js_i18n_ja twitter

Gitリポジトリへのプルリクエスト

  • Gitリポジトリ

取り急ぎのご質問などはコミュニティ、または、Twitterへお問い合わせくださいませ。

7
2
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
7
2