3
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 3 years have passed since last update.

DDD-Community-jp コミュニティの Discord サーバーの各種設定について

Last updated at Posted at 2020-12-24

私は Discord に少し詳しいということで、DDD-Community-jp コミュニティの Discord サーバーで管理者をやらせていただいてます。
本投稿は、備忘録も兼ねて Discord サーバーを運用する上で行った様々な設定について書き記していこうと思います。

各種設定

Discord サーバーに設定した内容は下記の通りです。

  • 標準の通知設定
  • 絵文字
  • ボット
  • Webhook
  • カテゴリーおよびチャンネルの権限設定

標準の通知設定

@mentionsのみ にしています。
image.png
Discord サーバーの既定の通知設定は すべてのメッセージ に対して有効です。

既定値のままだと、誰かがメッセージを投稿すると逐一通知されるので煩わしいです。
通知設定は、各ユーザーがサーバー単位やチャンネル単位で細かく設定することができますが、皆がそれらの通知設定をするとも限りません。
そのため、多くの人が参加する Discord サーバーでは @mentionsのみ に設定することが強く推奨されています。

絵文字

絵文字はコミュニケーションを円滑に進めるため、盛り上げるために有効な手段です。
256kb 以下の画像ファイルを、最大 50 個まで登録できます。(ブーストなしの場合)
image.png
絵文字を作る上で下記サイトはとても便利なのでオススメです。
https://emoji-gen.ninja/

ボット

DDD-Community-jp コミュニティの Discord サーバーでは、下記のボットを導入しています。

Simple Poll

簡易アンケートを作れるボットです。
/poll コマンドの後に半角スペース区切りで、" で括った質問とそれに続けてアンケートの選択肢を記述します。

コマンド例
/poll "質問です" "回答1" "回答2" "回答3"
image.png

なお、ボットを Discord サーバーに招待する時にボットに対して権限を割り当てる画面が表示されますが、無意味に強い権限を求めてくるものもあるので要注意です。

Simple Poll については適切な権限を求めてくるので、そのまま認証しても問題ないと思います。
image.png

Webhook

Discord のテキストチャンネルに Webhook を設定することができます。
Webhook に対して POST することで、テキストチャンネルにメッセージを投稿することができます。

DDD-Community-jp コミュニティにおいて Webhook は、下記の2つの用途で設定しています。

  1. Twitter ハッシュタグ(#dddcj、#ModelingKai)のツイート連携
  2. 松岡さん(@little_hand_s) の質問箱(GitHub の Issue)の連携

1. Twitter 連携

IFTTT を利用して、対象のハッシュタグを含めたツイートを Discord の Webhook に対して POST しています。
下記画像は IFTTT の設定画面です。

image.png

詳しい設定手順は、以下のサイトを参照してください。

Discordをゲーム公式Twitterと連携させよう【Discordコミュニティ運用術・機能編8】

  • 指定したハッシュタグを含むツイートを表示させる

なお、IFTTT は無料版だと3つまでしか Applet を設定できませんのでご留意ください。

2. GitHub 連携

DDD-Community-jp コミュニティの Discord サーバーには #質問箱 というテキストチャンネルがあります。
このチャンネルは、松岡さん(@little_hand_s) が質問箱で回答した内容が GitHub リポジトリ の Issue に登録される仕組みを利用して、GitHub の Webhook 機能から Discord の Webhook に対して POST しています。

詳しい設定手順は、以下のサイトを参照してください。

DiscordのチャンネルにGitHubの通知を送るには?【Webhook】

カテゴリーおよびチャンネルの権限設定

DDD-Community-jp コミュニティでは、参加メンバーが率先して様々なイベントを開催しています。
イベントの主催者がテキストチャンネルやボイスチャンネルを開設、更新できるようにチャンネルの管理権限を主催者に対して個別割当しています。(赤枠は主催者メンバー)

image.png

権限設定はチャンネル単位やカテゴリー単位で設定可能です。

3
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
3
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?