2
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

Linuc Level1を取得したので、合格法,実務への影響度をまとめました。

Posted at

0 記事の対象読者

前提知識レベル:
専門知識:簡単なコマンド(cd,grep,find,cp,chmod)、リダイレクト、スクリプト
などは使うから知ってるくらいの人が対象(受ける前の自分がそうでした)
汎用知識:初学者(入門書を1冊読んだ程度)レベルのネットワークとプログラムの知識がある人
試験趣旨、費用,申込み方法,出題範囲やらは調べればわかるので省略してます
完全未経験者にはあまりお役に立てないかも

記事で教えられる事:
なるべく短時間で安上がりで受かる方法
そもそも受ける価値のある資格なのかの説明

1 初っ端結論

基本的なコマンドやシェルスクリプトをちゃんと理解していて、
サーバー運用がっつりやらん人にとっては受験料3万の価値は全然無い
その金をudemyの受けたい講座や欲しい有償の開発環境に使う方がよっぽど有意義
受験はしなくても、出題範囲から実務で使うとこだけ勉強するのは大いにありだと思う

逆に取得or勉強した方がいい人は以下の人達

・会社から取得を推奨されてる(費用負担がある)人
・サーバー運用業務やる人
・未経験からサーバーエンジニアを目指している人
・冒頭であげたコマンドも書けない人

自分の受験理由は
Linuxサーバーを運用する業務に長期就業することになったので、知識取得のため。
あと会社から、いつかは受けるように言われてたのと、会社が費用出してくれるから。

2 勉強法

Ping-t https://ping-t.com/
Linucイージス https://www.infraexpert.com/infra/study10.html
ここで問題集と模試、解説を勉強して、レベル40まで行くだけで確実に合格ボーダーまでいけます。
終わり。いや、本当にそれだけ。
現役のSEなら逆に本気でやって落ちるほうが難しいんじゃないだろうか。
目標は2週間+2週間で1ヶ月以内

以下は自分のスコアと勉強時間
101 580点 勉強日数 14日
102 600点 勉強日数 10日
1日4時間くらい学習

実際にコマンド叩きたい場合は無料のターミナル環境を用意しておく
自分はそれすら面倒だったので
https://bellard.org/jslinux/vm.html?url=alpine-x86.cfg&mem=192
みたいなシミュレーターを使ったり
現場の開発環境を動かして遊んでました。

未経験者でも問題集解いて解説もちゃんと覚えるだけで受かる。
暗記が多すぎてちと苦行ではあるけど

ping-tのコマ問は1単語で済む問題だけに絞ってやるのはあり。
フルコマンド問題は別にやらなくても受かります。

3 本番の問題

感触
7割:ping-tに似てるorほぼ同じ
2割:ping-tっぽくは無いけど解説の範囲内
~ここまでがping-tでカバーできる範囲~
1割:何言ってるかよくわからん問題

101のSSHと102のシェルとネットワークはたくさん出てきて、
残りはまんべんなくという感じ

ping-tを真面目にやれば、ping-t範囲から80%は正解できるはずなので
0.9X0.8=0.72(580点くらい)で7割以上は自分の様に取れる
合格が60%(満点が800で合格が480)なので理論上問題なく受かる、という計算になる。

細かい回答テク(選択問題で迷った場合はあり得ない選択肢から除外する、など)
は皆言われなくてもわかってると思うので割愛

入力問題はポート番号、プロトコル、コマンド、オプション1個を入力する。
自分の時はHTTPSのポート番号、ssh-keygen、オプションの -r やらを入力させられた。

「ip route del 192.168.3.0/26 via 192.168.2.101 dev eth1」
のようなフルオプションコマンドを丸暗記で入力、などという理不尽な問題は出てこない

4 実務に活かせるかどうか

全部じゃないけどある程度は役に立つ
ただし後々まで忘れないようにちゃんと憶えてくべき箇所と、忘れて良い箇所がある

具体例を挙げると
tar,grep,ファイル、権限、ユーザー操作,パイプ,リダイレクト,簡単なシェルスクリプト,crontab設定,mail設定,DB設定、ログ調査コマンド、ネットワーク知識、
は常にわかるに越したことは無いので
過去問丸暗記で終わらせないで、大切に憶えて実践的なコマンドを打てるようにするべきでしょう

逆に自分が使わない知識の部分は感情をOFFにして受かるために丸暗記して、試験終わったらさっさと忘れていいです

自分の場合、debian系は一生触るつもりないので、apt-getは3日で忘れましたがtarやviは今もオプションまでちゃんと憶えています

5 最後に

もし受けるなら、真面目に勉強するのは当たり前だとしても
受かるのが前提の試験なので、あまり気負わずにやりましょう
なるはやで合格して次の資格やら勉強に行けるよう願っています

2
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
2
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?