1
3

More than 5 years have passed since last update.

Laravel5.7をサブディレクトリで動かす

Last updated at Posted at 2018-11-25

概要

ローカルで作成したLaravelアプリを公開サーバーのサブディレクトリに設置して動かそうとしたところ、うまくいかずはまってしまいました。
ひとまず、動作するようになったため、設定内容を共有いたします。

サーバー環境

  • centos 6.9
  • nginx 1.10
  • laravel 5.7

nginxに設定しているドキュメントルートは
/usr/share/nginx/html/

laravelアプリ配置先は
/usr/share/nginx/html/apps/kus/

アプリのURLは
https://www.mydomain.com/kus/
となります。

設定内容

いろいろな方の設定例をつぎはぎして作成したため、ベストプラクティスにはなりえないかと思いますが、ご了承ください。
設定ファイル名がkus.confとなっていますが、kusはアプリの名前です。
下記設定ファイルはnginxの別設定ファイルからincludeされることを前提に記述されています。
nginx設定ファイルのlocationディレクティブが指定可能な箇所でincludeして下さい。

kus.conf
location /kus {
    alias /usr/share/nginx/html/apps/kus/public;
    try_files $uri $uri/ @nested;

    location ~ \.php$ {
        include                  fastcgi_params;
        fastcgi_param            SCRIPT_FILENAME /usr/share/nginx/html/apps/kus/public/index.php;
        fastcgi_param            PATHINFO        $fastcgi_path_info;
        fastcgi_param            PATH_TRANSLATED /usr/share/nginx/html/apps/kus/public/$fastcgi_path_info;
        fastcgi_split_path_info  ^(.+?.php)(/.+)$;
        fastcgi_pass            127.0.0.1:9000;
        fastcgi_index index.php;

    }
}

location @nested {
    rewrite /kus/(.*)$ /kus/index.php?/$1 last;
}

1
3
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
1
3