LoginSignup
162
139

More than 5 years have passed since last update.

psコマンドまとめ

Last updated at Posted at 2014-11-13

自らの学習のためにpsコマンドについてまとめてみました。psコマンドはいろいろなオプションがあるので私が便利だと感じたものを抜粋してここに記載します。

psコマンドとは

実行中のプロセスを表示するコマンドです。表示されるプロセスの要素を下に記します。

要素 意味
F プロセスの状態
USER ユーザID
PID プロセスID
%CPU CPU使用率
%MEM 実メモリ使用量
VSZ 仮想メモリの使用サイズ(キロバイト表示)
RSS 物理メモリの使用サイズ(キロバイト表示)
TTY 使用端末
STAT プロセスのステータス
PRI プロセスの優先度
PPID 親プロセスのPID
NI 優先度を示すNICE値
SZ プロセスが確保しているメモリサイズ
WCHAN スリープ時のカーネル関数名

F(プロセスの状態)

Fは16進数で表記される。

状態表記 意味
00 終了
01 システム上の常駐プロセス
02 親プロセスからトレースされている
04 親プロセスからトレースされている状態で停止している
08 起動不可能
10 プロセスがメモリ上にありイベント終了までロックされている
20 スワップ不可能

STAT(プロセスステータス)

ステータス表記 意味
S 割り込み可能なスリープ状態
s セッションリーダ
D 割り込み不可能なスリープ状態
R 実行可能状態(待ち状態)
O 実行中
I プロセス生成中
Z 親プロセスとの関係が切れた状態(ゾンビプロセス)
N 優先度低い
> 優先度高い
+ フォアグラウンドのプロセスグループに入っている
T 停止中

NICE値って何?

プロセスの優先度を示す値。範囲は-20〜19で、19が優先度が一番低い。

便利だと思った使い方

1:実行ユーザつきでプロセスを表示する

ps u

スクリーンショット 2014-11-14 0.16.50.png

2:詳細な情報つきで全てのプロセスを表示する

ps alx

スクリーンショット 2014-11-14 0.23.30.png

3:要素でソートしてプロセスを表示する。ここではrssの降順でソートさせます。(要素名に-(マイナス)をつけると降順になる)

ps aux --sort -rss

スクリーンショット 2014-11-14 0.42.21.png





お読みいただきありがとうございます。追記すべき事項があったら随時追記していきます。

162
139
2

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
162
139