#Sublime TEXT2(Windows) インストールメモ
以下からダウンロード&インストール
http://www.sublimetext.com/2
#Package Control(プラグイン)のインストール
以下のページの[Sublime TEXT2]タブの内容をコピー
https://packagecontrol.io/installation#st2
###Sublime TEXT2
import urllib2,os,hashlib; h = '2915d1851351e5ee549c20394736b442' + '8bc59f460fa1548d1514676163dafc88'; pf = 'Package Control.sublime-package'; ipp = sublime.installed_packages_path(); os.makedirs( ipp ) if not os.path.exists(ipp) else None; urllib2.install_opener( urllib2.build_opener( urllib2.ProxyHandler()) ); by = urllib2.urlopen( 'http://packagecontrol.io/' + pf.replace(' ', '%20')).read(); dh = hashlib.sha256(by).hexdigest(); open( os.path.join( ipp, pf), 'wb' ).write(by) if dh == h else None; print('Error validating download (got %s instead of %s), please try manual install' % (dh, h) if dh != h else 'Please restart Sublime Text to finish installation')
Sublimeに戻り[View]→[Show Console]
でコンソールを開き、コピーしたものを貼り付ける。
再起動して完了。
#日本語化
[Prefarences]→[Package Control]を選択
「Install Package」と入力。
途中まで入力すると下に補完されたものが出てくるので、マウスで選択してクリックしてもよい。
「Japanize」と入力。
[基本設定]→[Browse Packages]→[Japanize]フォルダを開く。
以下の4つのjpファイルを選択し(Ctrlを押しながら)コピーする。
・Context.sublime-menu.jp
・Indentation.sublime-menu.jp
・Main.sublime-menu.jp
・Tab Context.sublime-menu.jp
一つ上のフォルダに戻り、[Default]フォルダの中に先ほどコピーしたファイルを置く。
[C:\Users\ユーザー名\AppData\Roaming\Sublime Text 2\Packages\Default]
元あったファイル名に「.org」をつけて、コピーしたファイル名の「.jp」をとる。(差し替える)
[Japanize]フォルダに戻り、以下のファイルをコピー
・Main.sublime-menu(.jpが付かない方)
一つ上のフォルダに戻り、[User]フォルダの中に先ほどコピーしたファイルを置く。
[C:\Users\ユーザー名\AppData\Roaming\Sublime Text 2\Packages\User]
Sublime Textを再起動して終了
#各種パッケージのインストール
以下
[基本設定]→[Package Control]→[Install Package]
より各種インストールを行う。
・IMESupport
インライン入力
・All Autocomplete
コード補完
・ConvertToUTF8
日本語文字コード変換
・BracketHighlighter
タグや括弧の対応を表示
・AutoFileName
ファイル名の自動補完
・SublimeLineter
構文チェック
・color hightlighter
色のコードをその色でハイライト表示
・Emmet
HTMLのマークアップをショートハンドの入力で行える
http://docs.emmet.io/cheat-sheet/
・SublimeCodeIntel
各種言語のシンタックスハイライト、自動補完
・git
GitをSublimeのみで扱うことができる