4
1

More than 1 year has passed since last update.

nodejsでsymbol-sdkを触ってみる(自分用の備忘録)2023/2/17

Posted at

自分用の備忘録。

1 環境設定

1-1 Visual Studio Codeを使う

・インストール
・作業用フォルダを作る
・VSCodeを起動
・作業用フォルダを開く
・VSCodeでコンソールを表示

詳細はネットの海から拾ってください。

1-2 SDKのインストール

npm init
npm install symbol-sdk rxjs

1-3 テスト用ファイル作成

テキトーに symbolTest01.js とかしてみる。

1-4 テストノードを選択

<<ノードリスト>>

上記リンクから好きなノードを選ぶ。
Heightという列がリンクになっているので、httpsをなっているものをどれか選ぶ。
クリックすると「 {"scoreHigh"… 」とか訳のわからない文字が表示されるが無視。
欲しいのはノードへのリンクである。
ブラウザ上部のURLをクリックして覗くと「 https://〜〜〜:3001/chain/info」とか表示されるはず。
この「https://〜〜〜:3001」をコピーする。

テスト用ファイルに書いてみる

NODE = "https://〜.com:3001"
sym = require("./node_modules/symbol-sdk");
repo = new sym.RepositoryFactoryHttp(NODE);
txRepo = repo.createTransactionRepository();
networkType = repo.getNetworkType().toPromise();
console.log(networkType);

結果

Promise { <pending> }

なんだこりゃ。
こちとらVBAをちょっと触ったことしかないんですよ。
最近やっとコンソールとかシェルスクリプトとかに指一本触れた感じなんですよ。
う〜〜〜む。

どうやら非同期処理というものらしい。
Promiseとかいうのを使えばいいのか?

NODE = "https://canade01t.symbol-node.com:3001"
sym = require("./node_modules/symbol-sdk");
repo = new sym.RepositoryFactoryHttp(NODE);
txRepo = repo.createTransactionRepository();
(async() =>{
    networkType = await repo.getNetworkType().toPromise();
    console.log(networkType)
})();

よくわからんがこんな感じで書いたら、無事

152

と表示された。
これはテストネットを表す数字のようだ。

勘の良い人はお気づきだと思うが速習symbolを見させてもらっている。先人の知恵に感謝である。

javaScriptもよくわかっていないが、なんとかできた。

4
1
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
4
1