あいさつ
どうも、しゃねこです。
受験期の真っ最中ですが面白そうな企画を見つけたのでやってみます。
もうそろそろ中3じゃなくなっちゃいますが、今年5月末に受けたFEの振り返りと勉強法を書いていきます。
※構成などがぐちゃぐちゃですがお許しください、、、
まずは結果
分類 | 点数 | 合格点 | 判定 |
---|---|---|---|
午前 | 60 | 60 | 合格 |
午後 | 57.5 | 60 | 不合格 |
総合 | 不合格 | ||
こーんなけっかでした。 | |||
まあ2週間くらいしかまともに勉強してなかったので当たり前です。 | |||
にしても悔しかったです。。。 | |||
あと2.5点だったのだから..... |
午前
午後
FEを受ける前の僕
C#, HTML, CSSなどをかじっているだけで今思うとアレなのですが初心者の人よりかは知識はありました。
僕がした勉強方法と参考書
1月~4月
1月にキタミ式の本と過去問を買いました。
そして、主にキタミ式で学習を進めていた記憶があります。
キタミ式のレビューとおすすめ教科書
https://www.amazon.co.jp/dp/4297117819
これですね。
イラストとちょっとしたストーリー付きですごく楽しく学ぶことができます。
めっちゃいいです!!
が・・・・
辛口レビューをするとほかの参考書より圧倒的に語句などが少ないのが問題です。かなり困ります。
そこで、合格教本シリーズだと語句が多いのでキタミ式を読んでから合格教本も読むとすごくいいと思いますよ。
1冊しか買いたくない...という方なら合格教本だけがいいかもしれませんね
合格教本: https://www.amazon.co.jp/dp/429712405X
勉強方法
それはそれとして、どう勉強したかというと...
学生なので学校や帰り道に1週読んだだけです。チェックペンなどで重要な語句はマークしていましたが2週目していないので意味がなかったように思います。
時間がある方なら
- この時期からしっかりと時間をとってノートにまとめる
- ノートにまとめるのがめんどくさいならチェックペンを用いて2~5週
をするといいかもしれません。
合格教本を買う場合は合格教本のほうをまとめるなり2週以上するなりするとよいでしょう。
①キタミ式のわかりやすいイラスト、説明でざっくり理解をして
②合格教本でいろいろな語句を学び、脳に叩き込む
おそらくこれで午前はOKです。
4月末~5月中旬
2~4月はいろいろありすぎてやんでしまってなかなかできなかったです...が、ゆっくりちまちまと学習してました。
この時期にやttttttttttttっとキタミ式を1周しました。遅いですね、皆さんはこうはならないようにしましょう。
この時期には「出るとこだけ!基本情報技術者試験 午後」の中古本と
「基本情報技術者 らくらく突破 表計算」を買って勉強してました
出るとこだけ!基本情報技術者試験 午後
https://www.amazon.co.jp/dp/4798162175
これを中古で買って勉強してました。
先ほどのようにマークするのはもちろん、このようにノートにまとめていました。
何が書いてあるのか全く覚えていませんしすごい見づらいですが結構解き方は学べました。
[注意]自分が受ける科目のみの勉強がいいと思います。かなり時間短縮できますよ。
基本情報技術者 らくらく突破 表計算
https://www.amazon.co.jp/dp/4774181897
これも中古で買いました。某有名古本屋で500円くらいでしたかね。
1~2日でサクサクよんでましたが結構覚えられた気がします。
ちなみにほかの言語やるよりも簡単なので茶々っと取りたい方は表計算がいいですよ。
Twitterで調べたところあまりいい印象ではないようですが。
FE過去問道場
いうまでもないと思います。すごく有名ですよね。
暇なとき、午前までの知識をこれを使ってひたすら復習していました。
自分は過去問を買ってしまいましたが今思うとどうせCBTなので紙の本は買わないでこれで午後対策をするのがよかったと思います。
キタミ式
さすがに知識が落ちていたのでもう一度キタミ式で学習しました。
こんな感じにノートにまとめなおしていました。
字がクッソ汚いですが知識がまとまりました。
5月中旬~当日
基本情報技術者 パーフェクトラーニング過去問題集
www.amazon.co.jp/dp/4297124017
FE過去問道場に合わせ、これをやっていました。
(もう一度言いますがテストもCBTなのでFE過去問道場だけで十分です。)
やっていたといっても予想問題と、2年分くらいしかやっていなかった記憶です。なめ腐ってます。
これだけの勉強で本番に臨みました。
当日
会場があるビルに行くまではキタミ式をまとめたノートを読んでいました。あやふやの再確認などですね。
会場には早く着いたのですが、入ってしまうと勉強はできないよと言われたのでビル内の休憩スペースで午後の苦手問題の再確認をしていました。
IPなどが全く分からなかったです。諦めました
なぜ3週間なのか、どう勉強すればいいか
さあ、読者様はこう思ったはずです。
「3週間じゃなくて5か月じゃないか」
と。
そうです。確かに5か月です。
が、その5か月の努力は3週間で済むものだと考えます。
なぜならまともに学習したのは1週間程度だからです。
そこで、自分と同じ教材を使うなら
期間 | 分類 | 教材 | 補足 |
---|---|---|---|
1週目 | 暗記 | キタミ式 | ノートにまとめながらor2週以上 |
2週目 | 暗記 | でるとこだけ!午後 | 自分の分野のみで解き方を理解 |
表計算 | サクッと理解していく | ||
3週目 | 演習 | 過去問道場 | 午後を中心に解いていく |
暇なとき | 演習 | 過去問道場 |
でいいと思います。
かなりきついスケジュールにはなりますが...
確実に合格したいなら以下の方法です。
期間 | 分類 | 教材 | 補足 |
---|---|---|---|
1週目 | 暗記 | キタミ式 | 1週だけ。内容をざっくりつかむのみ |
2週目 | 暗記 | 合格教本 | チェックペンでマークして2週以上でいいでしょう。 |
3週目 | 暗記 | でるとこだけ!午後 | 自分の分野のみで解き方を理解 |
表計算 | サクッと理解していく | ||
4週目 | 演習 | 過去問道場 | 午後を中心に解いていく |
暇なとき | 演習 | 過去問道場 |
これでも鬼みたいなスケジュールにすれば1か月くらいで合格できると思います。
((もちろんこれは「最短でも」の話です。余裕があるな期間を延ばしたほうがいいでしょう。))
できない自分に腹が立ってもこれは絶対にするな!!!!
すごく当たり前のことを言います。
絶対にカンニングしないでください
真面目な受験者や実力でやったのに落ちてしまった人に大変失礼です。
許せません。
Twitterで僕はFEについてたまに言っていたのですが大学生?くらいのひとからこんなDM が。
はぁぁぁぁぁぁぁ????????????????????
って感じでした。
さらに、こんなことを言ったのは僕にだけ というわけではないようでした。
この人のリプなどを監視しているとどうやら教えた人もいたみたいです。
そして、この人は合格していたのも見ました。
はい????????????????????????
せっかくこっちは頑張って勉強したのに。あの努力は何だったんだよ。ふざけるな。
そう思いましたね。
IPAさんも問題を教えることは禁止していますし、そもそも非人道的なことなので聞くのも教えるのもしてはいけません。
法的な処罰を受ける場合もあります。
自分は許せなかったのでIPAさんに報告しましたがたぶん今頃この人は楽に暮らしてると思います。
今この人のアカウントを見てみたら応用のほうも受験したそうですがまた同じことしたのでしょうか、わかりません。
まあ、ともかくやめましょう。やめてください。
絶対にやめてくださいね。
終わりに
ちょっと感情が入ってしまいましたがこんな感じでした。
ここまで読んでくださりありがとうございました!!
自分は高校受かったら今度こそこれも合格したいです。
それではまた、