LoginSignup
0
0

More than 1 year has passed since last update.

タイトルの本文

Posted at

QiitaのAPIを叩いてみた

今回はqiitaのapiをたたいてみて記事と投稿者のユーザー情報を取得してみたました!

背景

今回なぜQiita APIを使ってみようと思ったかざっくりまとめると

  • 会社でqiitaを用いてテックブログを始めた
  • 入社して3ヶ月新米エンジニアの勉強
  • 興味本位!!!笑

使用した技術

  • Next.js
  • TypeScript
  • useSWR
  • tailwindCSS
  • Mantine
    になります!フロントの技術モリモリです!では早速APIを叩きます!
    なお、今回は使用技術の前提知識や環境構築は省きます。
const js = () =>{
}
0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0