gitに必要なライブラリを導入
$ yum -y install curl-devel expat-devel gettext-devel openssl-devel zlib-devel
gitのインストール
$ yum install git
pyenvのインストール
$ git clone https://github.com/yyuu/pyenv.git ~/.pyenv
pyenvのパス通す
$ git clone https://github.com/yyuu/pyenv.git ~/.pyenv
$ echo 'export PYENV_ROOT="$HOME/.pyenv"' >> ~/.bashrc
$ echo 'export PATH="$PYENV_ROOT/bin:$PATH"' >> ~/.bashrc
$ echo 'eval "$(pyenv init -)"' >> ~/.bashrc
$ source ~/.bashrc
anacondaをインストールする
# 最新版を確認。anaconda3-4.0.0
# minicondaがいい人はminicondaを入れてください。
$ pyenv install -l | grep ana
$ pyenv install anaconda3-4.0.0
$ pyenv rehash
# anacondaをメインのpythonに設定。
$ pyenv global anaconda3-4.0.0
$ echo 'export PATH="$PYENV_ROOT/versions/anaconda3-4.0.0/bin/:$PATH"' >> ~/.bashrc
# activateがpyenvとanacondaでバッティングするので、pathに明示しておく。
$ source ~/.bashrc
#念のためconda自体をアップデートしておく。
$ conda update conda
同一システム上でPython複数環境の構築
http://qiita.com/yuichy/items/8cd43a667fb4659d89e9
Python数値計算環境Anacondaの導入
http://morimori2008.web.fc2.com/contents/PCprograming/python/pythonAnaconda.html
Pythonで機械学習アプリケーションの開発環境を構築する
http://qiita.com/icoxfog417/items/950b8af9100b64c0d8f9
データサイエンティストを目指す人のpython環境構築 2016
http://qiita.com/y__sama/items/5b62d31cb7e6ed50f02c
CentOSにpyenvを利用してAnacondaをインストール
http://pppurple.hatenablog.com/entry/2016/05/07/211558