RockyLinux/AlmaLinux 8.xや9.xやRHEL7.xでGUIを利用する場合、最初のログイン画面にてログイン時にログインしたことのあるユーザーやそのOS内のローカルユーザーがあらかじめ表示される設定がデフォルトになっています。これはセキュリティ的にもあまりよろしく無いので、従来のようなユーザー名とパスワードをて入力する形に変更する方法をメモしておきます。なお、Ubuntu Linux 22.04.2でも同様に対応可能です。
手順
gdmプロファイルを作成する
cat > /etc/dconf/profile/gdm << EOF
user-db:user
system-db:gdm
file-db:/usr/share/gdm/greeter-dconf-defaults
EOF
gdm-dbを作成する
mkdir -p /etc/dconf/db/gdm.d
cat > /etc/dconf/db/gdm.d/00-login-screen << EOF
[org/gnome/login-screen]
# Do not show the user list
disable-user-list=true
EOF
設定を反映
dconf update
既存ユーザーをログアウトする。
RockyLinux8 であれば以下の方法でも可能
sudo -u gdm dbus-launch gsettings set org.gnome.login-screen disable-user-list true
追記
同じ手順でRedhat Enterprise Linux 7.x/8.x/9.xでも動作すると思います。
参考
https://access.redhat.com/documentation/ja-JP/Red_Hat_Enterprise_Linux/7/html/Desktop_Migration_and_Administration_Guide/customizing-login-screen.html
https://help.gnome.org/admin/system-admin-guide/stable/login-userlist-disable.html.en