14
14

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 5 years have passed since last update.

CensOS6.8にgcsfuseをインストールしてGCSをマウント

Last updated at Posted at 2016-08-04

##概要
Google Cloud StorageをCentOS6.8にマウントする

##gcsfuseをインストールする
###Configure the gcsfuse repo:

$ sudo tee /etc/yum.repos.d/gcsfuse.repo > /dev/null <<EOF
[gcsfuse]
name=gcsfuse (packages.cloud.google.com)
baseurl=https://packages.cloud.google.com/yum/repos/gcsfuse-el7-x86_64
enabled=1
gpgcheck=1
repo_gpgcheck=1
gpgkey=https://packages.cloud.google.com/yum/doc/yum-key.gpg
       https://packages.cloud.google.com/yum/doc/rpm-package-key.gpg
EOF

###Install gcsfuse:

$ sudo yum install gcsfuse

##マウントする
###GCPへログインする
$ gcloud auth login

###プロジェクトを指定する
$ gcloud config set project [プロジェクトID]

###バケット作成
バケットを作成していない場合は作成する
$ gsutil mb -c S -l ASIA gs://my_baquet_name

###マウントする
$ gcsfuse my_baquet_name /path/to/mount

##確認

$ cd /path/to/mount
##5Gのダミーファイルを作成
$ dd if=/dev/zero of=tempfile5G bs=1G count=5
$ ll
-rw-r--r--. 1 admin admin 5.0G Aug  4 06:17 tempfile1G

コンソールでも確認
2016-08-04 15_26_27-baqet03 バケット - My First Project.png

##起動時にマウントする
↓fstabに記述する方法がわからなかったのでとりあえず
追記する

/etc/rc.local
su - [実行するユーザ名] -c "gcsfuse my_baquet_name /path/to/mount" 

↑rootで実行されるためsu - [実行するユーザ名]で実行ユーザを指定するようにしている

##マウントを外す場合

$ fusermount -u /path/to/mount`

busy状態でアンマウントできない場合-zオプションを加える

$ fusermount -zu /mnt/dirb01/

##参考
gcsfuse/docs/installing.md
GoogleCloudPlatform/gcsfuse
まだベータ版品質だと思って使用したほうがよいらしい。

14
14
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
14
14

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?