ラジアルメニューソフト Ragial Menu V.4のちょっと楽をするテクニックです
radial menu v4はこちらから
https://autohotkey.com/boards/viewtopic.php?f=6&t=12078
radial menuを使うメリット
- 使用頻度が低いために、覚えられない(或いは覚えにくい)ショートカットを登録しておく
- ボタンから各種操作・アプリの起動・スクリプトの実行
- ボタンの配置を自分でカスタマイズ
radial menu から白フチアクションを実行させる
*ctrl+alt+shift+F16に画像に白いフチを生成するアクションが割り振ってあるとする
Radial Menu のボタンの定義 (ex. Menu definitions/xxxprofile.txt)
[Item7]
Text= 白フチ
Icon = Csp_PlainLarge.png
Action= fun SendSc|"^+!{F16}"
Radial Menu の関数定義 (ex. My codes/My functions.ahk)
Send, %k%
}```
### 実際の操作


(カーソル消えちゃってますが、白フチのボタンを押してます)

### メモ
今回はclip studio paint での操作ですが、他のアプリケーションでも汎用的に使っていける
ネタだと思います