LoginSignup
0
0

削除ボタン実装【filter】

Last updated at Posted at 2023-12-29

React学習の際に参考にした削除ボタン実装方法を
備忘録として記載させていただきます。

今回のファイル構造

スクリーンショット 2023-12-30 003504.png

手順

sidebar.jsx
<button onClick={() => onDeleteNote(note.id)}>削除</button>

※アロー関数で記述するのは、リロードした際に発火させない事と引数を取得する為です。

App.jsx
  const onDeleteNote = (id) => {
    const filterNotes = notes.filter((note) => note.id !== id);
    setNotes(filterNotes);
  }

フィルター関数を使用して、
取得したidと一致しないidを削除する命令文を記述していきます。

App.jsx
  return (
    <div className='App'>
      <Sidebar
       onDeleteNote={onDeleteNote}
      />
    </div>
  );

次にプロップスで渡します。

sidebar.jsx
const Sidebar = ({onDeleteNote }) => {}

最後に受け取りの記述をして完了です。

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0