結論だけ知りたい人向け
Microsoftアカウント
でリモートデスクトップ接続したい場合は、WindowsにMicrosoftアカウント
でログインできるようにした際、PINコード
や生体認証
などの設定を一旦解除して、Microsoftアカウント
のユーザー名/パスワード
でWindowsに一度だけログインしておく必要がある。
確認はしていないのですが、頂いたコメントによると、「その他のサインインオプション」から「Microsoftアカウントのユーザー名とパスワード」でログインすれば、わざわざPINなどの解除はしなくてもいいみたいです。
経緯
長らくMacユーザーだったのですが、最近久しぶりにWindowsPCを使いだしました。
今のWindowsってオンラインのMicrosoftアカウント
でログインできるんですね。でも、このMicrosoftアカウント
でのリモートデスクトップ接続に謎の苦労をしました。
僕のアカウントの状態
初めに、PCローカルのアカウント
としてユーザーを作成しました。Microsoftアカウント
で作成するとユーザーフォルダの名前が勝手に決められてしまうようで、それが気持ち悪かったので。また、ログインにはPINコード
を使うといいよ!というようなことを言われるため、PINコード
を設定しました。その後、そのローカルアカウント
をMSアカウント
に変更しました。
この状態で、WindowsへのログインはMSアカウント
のユーザー名/PINコード
で可能な状態でした。
リモートデスクトップで接続したい
Macやスマホからリモートデスクトップ接続して利用したく、リモートデスクトップをONにしてログインしようとしたのですが、Microsoftアカウント
のユーザー名とパスワードを入れたところ、ログインできませんでした。ということで、いろいろなパターンの入力を試す羽目になります。
まずユーザー名として入力するべきものの選択肢としては
- ローカルアカウントのユーザー名
- MSアカウントのユーザー名
がありますが、ローカルアカウントはマシン名をつける付けないがあります。また、調べたところMicrosoftアカウント
はメールアドレスの前にMicrosoftAccount
を付けるパターンがあるらしい、さらにメールアドレス全てを入れるのではなくメールアドレスの@マークの前だけを入れるパターンもあるらしい?なので、
- ローカルユーザー名
- マシン名\ローカルユーザー名
- foo@bar.net(MSアカウントのメールアドレス)
- foo(MSアカウントのメールアドレスの前の部分)
- MicrosoftAccount\foo@bar.net(MSアカウントのメールアドレス)
- MicrosoftAccount\foo(MSアカウントのメールアドレスの前の部分)
あたりのパターンが考えられます。
またパスワードは、Microsoftアカウント
に2段階認証をかけているので、
- ローカルユーザーのパスワード
- PINコード
- MSアカウントのパスワード
- 2段階認証未対応アプリのために設定できるアプリパスワード
のパターンがあります。
多すぎです。
でも頑張って頑張っていろいろな組み合わせを試したんですが、結局ログインできませんでした。
再調査
もういいやと思ってあきらめて数か月放置してたんですが、改めて再調査していたところ、原因が判明しました。
どうやらローカルアカウント
をMicrosoftアカウント
に昇格させたあと、Microsoftアカウント
のユーザー名/パスワード
で一回ログインしてないとダメらしい。
僕の場合、ローカルアカウント
使用時にPINコード
を設定して、その後にMicrosoftアカウント
に昇格させたので、Microsoftアカウント/PINコード
の組み合わせでしかログインしていませんでした。
なので一旦PINコード
を解除して、Microsoftアカウント
のユーザー名/パスワード
でWindowsへログインしてみたところ、Microsoftアカウント
のユーザー名/パスワード
でリモートデスクトップ接続できるようになりました。
つまり色々なパターンを試していたわけですが、そもそも何を入れてもログインできない状態だったわけです。
その後PINコード
を再設定して、WindowsHelloでの指紋認証
なども設定しましたが、Microsoftアカウント
のユーザー名/パスワード
の組み合わせでリモートデスクトップ接続できています。
結論
-
Microsoftアカウント
でログインできるようにした時は、とりあえず一度Microsoftアカウント
のユーザー名/パスワード
でログインしておく
ていうか、気づかないでしょ、そんなの…。