3
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 5 years have passed since last update.

SFCAdvent Calendar 2019

Day 5

自然に動画を繋げたい

Last updated at Posted at 2019-12-04

#はじめに
この記事はSFC Advent Calendar 2019の5日目の記事です!
初めまして、来年からSFC20として入学する予定のしまだしおり(@sfc_shiori)と申します。
本当はディズニーのことを書こうと思っていたのですが、情報技術じゃないとバンされてしまうそうです、、、苦肉の策に思いついたのが動画編集(動画編集も大丈夫なのか不安)のことだったのでそのことを書こうと思います!(低レベで申し訳ないです)
では、行きましょう!!

###動画編集なれそめ
今年の未来構想キャンパス「WS03:映像づくりワークショップ ~考えながら撮る・撮りながら考える~」に参加するための課題として初めて映像編集をしました。(未来構想キャンプの他の課題は私に出来そうになかった)
そこで提出した課題は↓でした。
https://youtu.be/qFuxF8rHoc0

(え、だんだん傾いてる、画質荒すぎだって!?!!!そんなん知ってるよ!!!
え、机とパソコン汚すぎだって?!!!そんな所見んな、のび太さんのえっち!!)

ごめんなさい、取り乱しました。
12時間かけて私なりに頑張った結果でした。

これは、TikTokとiMovieを駆使して作られています。
個人的に私はどうも動画と動画の繋げ方にこだわりがあるらしく、スライドショーのようには繋げたくないし、ブチ切れで繋げるのもあまり好きじゃない。
今日は、その悩みを解決するために私がやっている動画繋げを紹介します。

##TikTokで動画で撮る
TikTokというとパリピが使っているイメージですが、本当に動画自体も面白いと思いますし、何より初心者への動画編集が適していると思います。

その一番のポイントは
・倍速変更がめっちゃ楽!!!!

0.3× 0.5× 1.0× 2.0× 3.0×
が動画を撮りながらすぐ変更できます。
ちなみにわかりづらいですが、「◯◯×」というのは、音源が〇〇倍速になるのではなく、撮った後の動画が◯◯倍速になります。
(ex 2.0×ボタンを押すと音源は0.5倍速でゆっくりになり、それで撮った動画を再生すると2倍速になります)
これが使えるようになると先ほどの動画のように、動画と動画の切れ目を意識させないで手から物を出せるようになります。
※TikTokは画質が落ちるのでそこは難点

##オシャンな動画の繋げ方
個人的にとても好きでよく使っているやり方です。
手でレンズを隠すのでなるべくレンズが小さいスマホでやるのがオススメです。

🔴好きに撮る
🔴手をカメラのレンズに近づけてる

🔴手のせいで画面が暗くなる
⚫️動画を切る
↓次のシーンの場所に移る
🔴再度カメラのレンズを手で隠す
🔴カメラのレンズから手を遠ざけていく。
分かりづらいですね、百聞は一見にしかず、どんな動画になるのか見ましょう。↓
https://youtu.be/l4hfFMiVOUQ

ね?ちょっと瞬間移動感でるような気がしませんか?(私だけでしょうか、、、)

この動画は
外カメラ→外カメラ
ですが、
内カメラ→外カメラ
でやったりすると動画がスマホを通り抜けたようになります。
ぜひ試してみてください!

#終わりに
貴重なお時間を費やして頂きありがとうございます。もう知ってるしもっと色んなこと出来るよって方は、私も勉強したいのでぜひぜひDMでも話しかけて頂きたいです。
ほぉーなるほど!って思ってくれる方が1人でもいてくださると嬉しいです。

####おまけに
そして、この未来構想キャンプに参加した時に石川初教授がおっしゃっていた言葉です。
「始めることは誰にでも出来る、でも逆に終わらせる事が出来る人は、ほとんどいない」
そう、何かどこかに旅行にいったり、何かした事だったり、終わりにするのって凄く難しいですよね。その一つの終わりとして動画があっても良いのかもしれないです。私も高校生活があと少しで終わりなので、ゆるーく友達と動画を撮ったりしています。ぜひ「終わり」を作ってみませんか?

3
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
3
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?